方角的に朝日が見れるなぁって思ったから・・・ではなく、ふと目が覚めたのが朝6時過ぎ。
そのままカーテンを開いたら、、ちょうどキレイな朝日が見えたってのが正直なところですが(汗)
今朝、宿泊先の窓からの1ショットがこれ

この朝日を眺めた後は、ふたたび布団に入り込んで・・・二度寝(汗)
次に起きたのは朝ごはんの用意

そんな朝ごはんを食べた後、、昨日の夜、確かに星空や月はキレイだったけど、、目の前の海は真っ暗だったよなぁ。。。
明るい時間だと海がキレイかなってことで屋上の露天風呂で朝風呂を。。。
利用時間を確認すると朝は9時30分までになってたので・・・10時前に再度、、カメラ片手に屋上へ


そんな指宿を出て、、鹿児島市内は天文館


店舗前の



野菜がゴロゴロ入った



お土産を物色するのに天文館をあっちこっちと移動してるうちに、、気温が高く乾燥してたことも手伝い(?)

これまたベタに上から見ると


鹿児島を出発したのが午後3時。
広島に到着したのが午後10時過ぎ。
やはり7時間を要して帰宅したJUKEのトリップメーターは

仕事以外で嫁様と遊びに行きたいです。
片道600kmだとこちらからだと福岡を越えられません(涙)
カップじゃない白熊食べてみたいです(爆)
元祖(?)白熊のお店「むじゃき」でしたが・・・
手馴れた感じで、運ばれてきた「白熊」をテーブルに置くなり
「はい、真上から見ると・・・ここが目、、目、そしてここが鼻、、ここが口ですね!!」
と、流れ作業的に説明を受けました(汗)
ふわふわな感じの氷と、、ほどよい甘みの練乳が絶妙なバランスで美味しかったです<白熊