このブログでも活躍中(?)のデジカメ。
一眼レフが欲しいと思いながらも、いかにも「写真を撮ってますよ」って構えた撮影スタイルに抵抗を覚えるのも事実です。
イベントや観光地で一眼レフを構えるのは恥ずかしくないんでしょうけど・・・ここへ貼るような日常での撮影では・・・さりげなくパチリと出来るコンパクトデジカメの方が無難(?)かなと。。。
ブログで使う写真を撮ったり、、メモ代わりに撮影するのに携帯性に優れたコンパクトデジカメを。。。って理由で選択したカシオのエクシリムのSシリーズですが、ほとんどの写真は撮影→PCのHDD内へ移動。
これで完結してたりします。
でも、やはり紙に焼いて(印刷?)、人に渡したりするような写真も稀にありまして。。。
インクジェットプリンタで打ち出しするにしても、、写真専用の紙を購入したりするのが面倒なので、コンビニの端末を使ってプリントすることが多いです。
で・・・同じ写真を、、色々なとこでプリントアウトするのは・・・やったことがなく、どこの端末でも同じなんだろうな。。。くらいにしか思ってませんでした。
が、しかし・・・違いますねぇ。。。
同じ画像を
・コンビニA
・コンビニB
・某家電量販店の3ヶ所で簡単プリントしてみました。
いずれの端末も、メディアカードを差し込んで、プリントする画像を選択するタイプで1枚30円です。
端末によっては、、色調整が可能なタイプもありますが、単純に色合いや画質を比較するために、何も調整せずにL版でプリント。
コンビニでもチェーンが違えば端末も違ってて(って当たり前か)、色合いはそれ程の違いはなかったですけど・・・粒子の荒さが目立ったのが。。。某nanacoが使えるチェーン。
比較的、粒子も細かくキレイだなぁって思ったのが、、今だとミフィーグッズがもらえるチェーン。
やはりというか、、コンビニよりも某家電店の店頭にある端末でプリントした方が、色合い・・・特に人物の顔の色とかがはっきりと表現されてて、キレイでした。
いわゆる発色がいいって感じです。
そうすると・・やはり、餅は餅屋よろしく、、カメラの・・・・・と冠がついた量販店の店頭にある端末でのプリントが一番、キレイなんでしょうねぇ。。。
明日、時間があればプリントしに行ってみよ