トレイを持って、、おかずをスキなようにとっていって、、最後にご飯や味噌汁をもらって会計。
食べ終わった後は、自分で返却口まで食器を戻す。。。って、、社員食堂みたいです。
(社員食堂なるものがある会社へ勤めたことがないので、こういった形式の社員食堂がホントにあるかどうかは知りません(笑)
セルフでおかずを取っていくってことで、、お腹が空きすぎてる時に行くと、、会計時に驚いたりすることも多々ありますが(笑)とりあえず・・・
メインなおかずとして豚のしょうが焼きをとって、、サブなおかずで小鉢の金平ごぼうを、、、んで、ご飯の小とお味噌汁を。。。
お冷やお茶もセルフですから、、一旦おかずの乗ったトレイを置いて・・・お茶を注いで。。。さて、食べましょうかねぇと席につきますと、目の前のテーブルには学生さん3名のグループ
いやぁ、、、育ち盛りなんでしょうねぇ。。。トレイからはみ出すんじゃない?って思うほどのおかずに、ご飯も丼です(笑)
スゲェなぁって思いながら食べてましたが、よく見ると・・・
ご飯には一切、手をつけずに、、おかずをガァ~って、、食べ続けてます。。。
おかずがなくなってから、、ご飯をガァ〜って食べてます。。。。。
わたしはというと、、、
(合掌)いただきます(小声)(笑)
お箸をちょいと湿らす意味もあって、、まずは味噌汁をズズズ。。。
おかずを一口>ご飯を一口>おかずを一口>思い出したように(笑)味噌汁をズズズ。。このループです。
小さい時から、ご飯とおかずを交互に食べるように言われてましたから、、当たり前っていうか。。。おかずだけを食べ続けるのは可能(?)ですが、、ご飯だけを食べるってのは・・・出来ないと思います。
最近の若者(笑)はあんな(?)食べ方なんですかねぇ。。。
おまけに(?)その若者達は、友達に
「それ?うまい?オレにもちょうだい」と器の端を箸で引き寄せ:寄せ箸
「次、どれ?食べようかな」と器の上を箸でグルグルと回し:迷い箸
「結構、、うまいよね」と言いながら、、箸を舐める:ねぶり箸
見てると気分が悪くなる・・・のに、、つい見てしまうわたしもいけないんでしょうけど・・・
躾:しつけとは身を美しくと書くんだよと、、この学生達の親に言いたい気分でした(汗)