2009年02月28日

点検

昨日は、自分のカラダの点検(?)ともとれる人間ドックへ行ってたわけですが、よくよく思い返すに車も12ヶ月点検の時期。

なんてことを綴ってますが、24ヶ月点検=車検は受けてますが(って、受けないと公道を走れないんですが)、この12ヶ月点検って・・・あまり受けた記憶がありません。

12ヶ月点検は
・ブレーキ関連
  きき具合
  踏みしろ
  サイドブレーキのききや引きしろ等等
・下回り関連
  各種オイルの漏れ(染み?)
・エンジン関連
  各種ベルト類の状態
  冷却水の漏れ等
・電装関連
  プラグの状態
  バッテリーの状態(ターミナル含)
・タイヤ関連
  溝や偏磨耗など
・マフラー関連
  排ガスの状態やマフラーの状態など

まぁ、個人的には車検毎の点検で各部品を交換だと費用が嵩む可能性があるので、その中間の1年で点検しておいて交換しないといけないモノは交換することで、車検時の費用を抑える(分散する?)のが12ヶ月点検ってイメージです。

で、ここ:weblogは・・・ある意味、整備簿ライクな使い方をしてるのもあるので、過去記事を読み返すと
ブレーキ関連については去年の11月に鳴いてるってことで、バラしてるし・・・
各種ベルト類やクーラントについても、オイル交換時に一通り、点検してるし・・・
排ガスについても、ピットが暇そうな時に、、あの「棒」を突っ込んで、調べたりしてるし・・・

結局、思いつき(?)で、不定期に検査してるんですねぇ。。。
ちょこちょこ、色々点検するよりは、12ヶ月点検でまとめて点検した方が費用的にもいいのかなぁと思いますが、まぁ・・・普段の点検もしない上に、12ヶ月点検も受けないのではなく、思いつくままに気になった箇所を点検してますから、受けなくてもいいかなぁ<12ヶ月点検

ただ、、冒頭綴った人間の点検=ドックも、歳を取る毎に点検(検査)項目が増えるのと一緒で・・・車も、もう10万キロオーバーの6年目。。。orz
2、3年目の車と同じような点検サイクル&点検項目だと、、エライ目に合いそうな気がするのも事実。

今、一番気になってるのは・・・各電装系と、駆動系のトラブル。
私的な意見ですが、ベルト系があまり得意でない三菱車のコルト。
そのコルトがベルト命のCVTを載せてるってのが一番の不安要素だったりします。
来年の車検まではトラブルなく動いて欲しいものです(って・・・暗に次の車検は受けないってのを語ってるようなもの?)
posted by 司馬 at 23:53| 広島 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月27日

やはり、死ななきゃ治らない

去年(っていっても、2007年の12月なので、厳密には一昨年)行ったクリニックで、人間ドック受けてきました。

結果については、後日送付されますが、とりあえず今日の時点でわかってる数値やレントゲン写真などで、お医者さんとの面談。
まぁ。。。毎度のことながら、右肩下がりの日本経済とは真逆に、、色々な数値は昨年対比で右肩上がりに上昇を示してまして(笑)、去年と同じく
・もうちょっと運動しましょう
・もっと野菜を採りましょう
・お酒控えましょう・・・・・なんて、ご指導を受けたあと、半日ドックに付いてくるランチ・チケットで食したのは・・・
P1000089.JPGガッツリと、、焼肉屋さんでのランチプレート(笑)

バリュウムで胃の検診をするので、昨日の夜9時から何も食べてなかったのもあり、、もぉお腹がペコペコな状態(このペコペコって表現も最近、あんまり使わないなぁ)
P1000091.JPGガンガン、焼いてバクバク食べた後に、、そういえば・・・お医者さんから何か言われたような気がする。。。

あっ!もっと野菜を採りましょうって言われたんだったと、、食べ終わった後に思い出すのは、わたしが一種の病気なんでしょう。
その「死ななきゃ治らない」病気ってのは「バカ」ってことです(笑)

バリュウム飲んで、、、下剤を飲んでますから午後からは、いつ腹痛が襲ってきてもいいように、常にトイレを意識した活動範囲(笑)
そんなこんなで迎えた夕方、そういえば奥さんから・・・どこかに行くから連れて行ってね、とお願いされてたような気が。。。。。
P1000086.JPGよくよく思い返すに、ポルノグラフティのコンサート会場へ連れて行ってと頼まれてたんですが、午前中に人間ドックを受けてたクリニックがある商業施設:アルパークのすぐ横にあるサンプラザがコンサート会場(笑)

なんか終日、同じエリアを行ったりきたりしてるなぁって思いつつ送っていき、19時開演だから終わるのは21時くらいかなと迎えに行ったけど、、結局終わったのは22時(汗)

地元ってことで頑張ってくれたんですかねぇ。。。<ポルノ
会場周辺で車を停めて、車中で待ってましたが、わたしの車の前に同じように停車してる車もお迎えかなぁ・・・
って思いながら、車の外でタバコを一服してましたら、前の車からも同じように降りて一服しはじめた男性から
「コンサートのお迎えですか?」と声を掛けられ(笑)「ええ、まぁ(笑)」と答えながら車のナンバーを見ると福山ナンバー
「どちらから来られたんですか?」と質問すると
「・・・福山市からで、、娘と娘の友達を連れてきてまして・・・」と、若干、苦笑いでした。。。

年頃の娘さんを持つお父さんって。。。大変なんだなぁと思いました(笑)
posted by 司馬 at 23:56| 広島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月26日

事故車

高速道路上で、自走できない状態になるような事故を起してしまった場合、やはり事故車両はレッカーや車載で運ばれるんだと思いますが・・・その場合、その事故車両の高速料金は???

今日、とあるSAに立ち寄った際の1ショット
P1000085.JPG右前に相当なダメージを受けた事故車両が、その前後にパイロンを置いた格好で放置してありました。

このSAはスマートインターチェンジが設置されてるSAなんですが・・・
有料のレッカーや車載に乗せて高速道路を出るよりも、事故現場から一番近くのスマートインターチェンジが設置してあるSAまで引っ張って(載せて?)移動しておいて・・・<この画像がこの状態なのかな。。。
後で、懇意にしてる車屋さんに、車載でこのスマートインターチェンジから高速上に進入してもらって、引き上げてもらえたりするのかなぁって思いました。

ん?スマートインターチェンジって・・・ETCで進入して、同じSAから脱出って出来るんですかねぇ?
出来るとすれば、その時の料金っていくらなんでしょうか?
で、、冒頭、綴ったように、車載に載せて高速から脱出した場合に、この事故車両の高速料金はどうなるんでしょうねぇ?
posted by 司馬 at 23:57| 広島 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月25日

居酒屋

お酒はスキですが、外で飲むよりは家で飲む方がスキです。

外で飲むのが苦手なのは、飲んだあとに電車やタクシーで帰るのが面倒だったりします。
普段の生活で、車ので移動がメインですから、外で飲むってことになれば、一旦車を置きに帰ってから出かけるってのも面倒。
飲んだ後に運転代行業者さんを呼ぶ。。。って手もあるんでしょうけど、おそらく、わたしの車は拒否される可能性が大、、、もし拒否されなかったとして・・・わたしも代行業者さんに運転してもらってFスポイラーをガリってされるのもイヤ。。。
んな理由もあって、外で飲むよりは、酔っ払ってしまえば、そのまま布団にGOできるってのが一番の理由で、家で飲むのがスキなのかもしれません(笑)

ここ:weblogでネタに困ると出てくる外食ネタ(笑)
ビールの画像がUPされてるのは、ほとんどが休日で、奥さんの運転で~ってパターンがほとんど(笑)ですが、まぁ・・・希に平日の夜、会社の同僚と仕事の後にミーティングを兼ねて、お食事(っていうか、、ほとんどミーティングなんかしないですが)に行くこともあります。

昨年の年の瀬、派遣村(年越し村だったかな?)の報道がなされる中、多くの求人を出したことでメディアに登場する機会が増えたモンテローザの運営する居酒屋チェーンの一つ「魚民」に行ってました。
P1000084.JPG以前は、この手(?)のチェーン居酒屋ってのは・・・安いけど味はちょっと。。。ってイメージでしたが、最近は、、安い事は変わりないですが、この値段にすればこの味は上出来(笑)なんじゃない?って感じです。

平日の早い時間(20時頃)でしたが、やはりお値段がお手頃だからですかねぇ。。。大変賑わってました。

冒頭、外で飲むよりも、家で飲む方が・・・とか綴りましたが、結局、飲み始めるとドコで飲んでも美味しいものは美味しい(笑)ってことで、、ちょいと飲みすぎて。。。

フラフラしながら帰宅したのでした。。。orz
posted by 司馬 at 00:00| 広島 | Comment(2) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月24日

頭痛が痛い

広島市内の中心部に商店街で「本通商店街」ってアーケード街がありますが、ふと上を見上げると
「HIROSHIMA  HONDOORI ST」って書いてありました。

ん?HIROSHIMA HONDOORI ST=広島本通ST?
STはストリートの略で、日本語に訳すと「通り」・・・ってことは広島本通STは「広島本通り通り」???

でも「HIROSHIMA HON ST」って表記されてたとして・・・それはそれで変ですから、この「HIROSHIMA HONDOORI ST」は、タイトル「頭痛が痛い」とは違って正解ってことになります。


と、ここまで綴っておいて、なんか、、この類の話を過去に綴ったような記憶があるなぁと思って、ここ:weblogを遡ったら・・・ありました(笑)

以前は、「古川」って河川の看板が「FURUKAWA  RIVER」で、それなら古川川なんじゃない?って綴ってました(笑)
2007年の夏に綴ってますから1年半前の記事ですが・・・いつも、こんなことを考えてる小さな人間ってことですねぇ(笑)
posted by 司馬 at 23:24| 広島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

策士、策に溺れる

先月の21日にETCのマイレージが交換ポイントまで残り61P。。。なんてのを綴りました。
で、1月中に61P分(61×50円=3,050円)を走った。。。なんてのも綴りました。

偶然、3,050円分を走ったのではなく、、乗るICを一つ先にしてみたり、降りるICを手前にしてみたりと、
3,050円分=61Pになるように、画策(?)して走ったんですが・・・
さて、2月も20日を過ぎたんで、ポイント還元されてるかなぁってサイトにログインしてみると
.は?993P???
ど、、どうして?7P足りてないの?ってポイントの詳細を確認すると・・・広島高速にはマイレージポイントが付与されないんですねぇ
チィっ、、通勤割引もないのに。。。マイレージすら付かないのかよ。。。(笑)

っていうか、、2月走行分のポイントは翌月20日に付与します&3月末で失効するポイントがあるってことは・・・・
今月中に350円分を走って3月20日に1,000Pに達しておかないと、3月末には27P失って967Pになるってこと?

ってことで、自分の中ではキッチリ1,000Pにしてやったぜ=策士だと思ってましたが、結果として7P足りないという=策に溺れる(溺れた?)お話しでした(笑)
posted by 司馬 at 23:41| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

列島改造論

ガソリン暫定税率の審議をしてた時には、地球温暖化を助長することになりかねないから、ガソリン暫定税率は維持=ガソリン価格は高いままの方がいい。。。なんてことを言ってた与党が、舌の根の渇かないうちに、高速道路料金の上限1,000円なんて愚策を出してるような国です。

その昔、故田中角栄元総理がタイトル「列島改造論」なる著書で、いろいろと高速道路の経済効果について記してたりしますが、この考えが、ある意味、この国の道路利権を生んだ元凶だったのかなぁと思ったりします。

これ程、高速道路網が整備されてるにも関わらず、日本の高速道路料金は世界的にみて高いってのは周知の事実。
ドイツ・イギリスは全線無料、アメリカの有料比率が6.4%、フランスが74%
それらに比べれば、全線有料な上にその料金も高い日本ってのは、その後の日本車の方向性を決めてしまったのかなぁ。。。

移動距離が長くなればなるほどに、ガソリン代以外の高速料金が増していくため、新幹線や飛行機で移動した方が便利な上に、ヘタすると安かったりします。
つまり、日本車ってのは、長距離を高速で移動するツールではなく、距離が短く、混み合う街中を快適に移動するのに適した方向性で進化し続けたんではないでしょうか。
だから、長時間かつ高速で移動するには適してない足回りやシートってことで、日本車が欧州で酷評だったりするんだろうなぁ。。。と思ったりします。

そんな長時間かつ高速で移動するに適してないのは、車だけでなく、その車に乗ってる人間も同じで、これまで高速料金が高いことを理由に高速を利用してなかった人々が、冒頭綴った愚策に乗っかって・・・
クーラントの量やタイヤの空気圧も調べず、走行車線と追い越し車線の区別もなく、ややもすると登坂車線からゴボウ抜きなんて暴挙で走行する「輩」が増えるんでしょうから、事故や渋滞は確実に増えるのは安易に予測できます。

街中でも、信号待ちで停まった際、ふと横の車を見るとほとんど山のない磨り減ったタイヤを装着してる車。。。結構、見ます。
こんなタイヤの車が今日みたいな雨の中の高速道路でも、「高速」道路だからと、ぶっ飛ばしたりするんでしょうか・・・

怖いですねぇ
これまで高速道路料金って敷居があったから、その中に踏み込まなかった「人」と「車」が、敷居が低くなった為に高速道路に侵入してくる。
最初から、高速料金が安ければ、それなりに高速道路を走る際の心得(?)みたいなのが教育されて然りでしょうし、車の性能もそれなりに高速移動に適した形に進化してたはずです。
車の性能や、そこを走る人の教育を蔑ろにし続けた上で突然の高速料金上限1,000円政策。

わたし、この「休日の高速料金上限1,000円」が実施になったら、、しばらくの間、高速に乗っての移動は極力、避けようと思ってます。

posted by 司馬 at 22:47| 広島 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

ノスタルジック

ノスタルジック【nostalgic】
郷愁を感じるさま。また、感じさせるさま

ん?郷愁?ってなに?と思い、調べると
きょう‐しゅう〔キヤウシウ〕【郷愁】
1.他郷にあって故郷を懐かしく思う気持ち。ノスタルジア。「故国への―を覚える」「―にかられる」
2.過去のものや遠い昔などにひかれる気持ち。「古き良き時代への―」

今日のタイトル「ノスタルジック」はこの【郷愁】の2番目:過去のものや遠い昔などにひかれる気持ちってのとこでしょうか(笑)

今日は、奥さんのお知り合いの方が入院されてるってことで、広島から約20キロ離れた呉市までお見舞いに行ってました。
この呉ってのが、わたしの生まれ故郷だったりするんですが、途中立ち寄ったのが
P1000075.JPG「101」(ワン・オー・ワン)ってピザ屋さん
この場所へ移転したのを知ったのは数年前なんですが、移転前のお店に初めて行ったのが、今年後厄なオッサンのわたしが中学の頃ですので、26、7年前でしょうか(笑)

そんな昔(笑)に、こんな小洒落たピザ屋さんへ行く中学生なんてのはマセてたんでしょうが、最初は友達のお姉さんが連れて行ってくれました。

当時、高校生だったその友達のお姉さんから
「彼女が出来たら、こういった洒落たお店に、ご飯食べに連れて行ってあげないと嫌われるよ」と言われながら、当時は珍しかったトッピングなんぞを施したピザをハフハフなりながら食べたのを思い出しながら、オーダーしたのは
P1000071.JPGベタ(?)に定番のマルゲリータなピザと
P1000072.JPGP1000070.JPG
サラダにパンがついたグラタンセット

お店の看板は前記した「101」の前にピザ・カリフォルニアなる冠がついてることもあって
P1000069.JPG店内はPOPでイイ感じ。

その昔、友達のお姉さんに言われた「洒落たお店に、ご飯食べに連れて行ってあげないと嫌われるよ」は・・・
奥さんに連れられて行ったって逆のパターンになった以外は、実行したってことですかねぇ?(笑)
posted by 司馬 at 21:23| 広島 | Comment(2) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

御膳

今日は朝から寒い一日でした。

午前中はパラパラと降ったり止んだりの空模様。
午後からは、青空が広がって、日にあたるとポカポカと暖かいんですが風は冷たく、なんとなく空が靄ってる感じ。

空がモヤってたのは黄砂が舞ってた(舞ってる?)ってNEWSをしてる夕方には、昼間の青空がウソのようなドシャブリの雨になったりしまして・・・車はドロドロだったりします。。。

そんな今日、一日の空模様を綴ってる時点で、今日はネタ切れなのがバレバレです。
ってことは・・・
ネタ切れの時の頼みの綱(笑)の外食ネタ、、それも先日、綴ったようにランチ報告でやり過ごそうかなと思ったりします。
P1000068.JPGちょいと贅沢に市内の「酔心shopimage_2.jpgって料理屋さんの日替わり御膳。

まぁ、他のお客さんは、ご婦人がほとんどで・・・居心地がよろしくない(?)っていうか、、落ち着かなかったり(落ち着けなかった?)しましたが、地場の食材を使った「御膳」はとても美味しかったです。
posted by 司馬 at 23:57| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月19日

7つの贈り物

奥さんが、とあるお店で映画の鑑賞ペアチケットを頂きまして、、せっかくだから(?)と観に行ってきました。
P1000064.JPG今週末からロードショーの「7つの贈り物」の先行(かな?)

ここ数年、映画といえばシネコンで観ることが多かったんですが、今回は「広島スカラ座」って・・・いわゆる小屋と呼ぶ方がシックリくる昭和ティスト溢れる(?)映画館です。
P1000067.JPGとりあえず、開場19:10上映開始19:30ってことで、、席について上映前の館内をパチリ(当たり前ながら、上映がスタートしてからはカメラは起動してません(笑)

ん~、、久々の映画館は、シネコンと比較すると、、まぁ・・・座席も多いし、とにかくデカイです。
床もPタイルでピカピカしてたりして、、昭和の匂いがプンプンしてました(笑)

DVDを観ても、観てない人もいらっしゃるでしょうからと。。。いつも内容は割愛してますが、映画・・・特にロードショー前ですから、、これまた内容は割愛(笑)・・・
でも、この手の映画、ジャンル的にはヒューマンドラマって感じですかねぇ。。。
途中、フラッシュバックする回想シーンと現在のシーンが混在してて、気を抜くと話の本筋を見失いそうになりますが、最後には全ての話が収束されてます。

実は、感受性が高い(と、自分で思ってるだけ?)わたし、、後半に向けて、、ウルリ。。ウルリとなったりしたのでした。。。


個人的には、役作りしたんだろうなぁ。。。ウィル・スミス、、すごく痩せてたなぁって思ったり
結構、重い演技が多いので、、ウィル・スミスよりもデンゼル・ワシントンが演じた方がよかったかなぁ・・・なんて思ったからではないですが、久しぶりにDワシントンの「リコシェ」が観たくなったのでした

posted by 司馬 at 23:40| 広島 ☔| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

VOW

タイトル「VOW」はバウって読んで、宝島って雑誌の1コーナー。

街中で見かけた変な風景や、新聞・雑誌の誤植などを紹介(投稿?)するコーナーでしたが、テレ朝系で放送されてる「珍百景」なんか、、VOWの焼き直しをTV番組にしただけなのかなぁ。。。なんて思ったりします。

まぁ、雑誌やTVで紹介出来るほどでもないですが、やはり街中には一瞬・・・ん?って思うような光景に出くわすこともあります。

今日、ふと街角で見かけたのは・・・・・
P1000052.JPG「ドーン歯科」(笑)
えっと・・・ドーンさんって外人さんが先生なんでしょうか?
それとも、、、喪黒福造ライクな先生が、、治療が完治したときに・・・「ドーン!」って言ってくれるんでしょうか?
画像はないですけど、、板井歯科:イタイ歯科ってのも見たことがあります(笑)

世の中には色々な名称があるもんだなぁって思いつつ、先日「夜も寝れなくなっちゃう」ってタイトルで綴った広島市内の解体中のビル
CIMG5423.JPGこの画像が2月5日ですから約2週間前
今日の状態はP1000061.JPG確実に、、小さくなってます(って当たり前か)

鹿島建設だと、ビル毎ジャッキアップして、、下階から解体するってのを聞いたことがあって、この工法(?)は古いらしいですが・・・何日で無くなるんでしょうねぇ。。。

今日は、街中でのスナップを数枚(?)でした。
posted by 司馬 at 20:17| 広島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月17日

汁もの

先週末の広島市内は最高気温が20℃超え。。。って2月とは思えないポカポカ陽気。
なのに3日後の今日は、沿岸部でも午前中は雪がチラホラと舞ってるし、最低気温も氷点下って状態。

まぁ、今日の天候や気温が本来の2月のそれらで、先週末が異常だったんでしょうけど・・・
20℃超えから降雪するような気温へのあっという間の変化は、まるで沖縄に遊びに行ってて、イヤァ。。沖縄って楽しかったなぁ。。。って言いながら、薄着のまま飛行機に乗り・・・そのまま広島へ舞い戻ったような気分です(笑)

こんな寒い日のお昼は・・・タイトル「汁もの」で体内から暖めるにかぎるねぇ。。。と思いまして
県内で数店舗を展開してて、、結構な頻度で立ち寄る博多ラーメンのお店「我馬」へ
寒い日に限らず、いつもお客さんが多いお店ですから、お昼時よりは、ほんのちょっと早い時間の11時50分頃に行きましたが、皆さん考えるのは同じなんでしょうか(笑)
すでに駐車場は満車。。。orz

少し離れたとこにある第二駐車場へ車を停めて、、店内へ
オーダーしたのはランチタイムサービスの「明太子ランチ」
Image1721[1].jpgラーメンにImage1711[1].jpg明太子が乗ったご飯のセット

この、ご飯が来てから、、ご飯についてる海苔をラーメンに移動(?)して。。。ハフハフっと「汁もの」をすすって体内から温めて、寒い日中を過ごしたのでした(笑)

以前、ここのネタに困ったら、外食ネタでやり過ごしてましたが・・・よくよく考えれば、昼食のほとんどは外食なので、、毎日のランチ報告をすればネタに困ることがないんだなぁって思ったりした・・・
広島市内沿岸部でも珍しく雪が舞ってた寒い1日でした。

posted by 司馬 at 21:08| 広島 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

光学ディスク

昨日、PCやデジカメについて綴りましたが、「ブルーレイって必要なんでしょうか?」とコメントを頂きました。
以下、わたしの生活スタイルに併せて、BDが必要なのか?を個人的な思いだけで綴ってみます。

TVがアナログからデジタルへ移行するに伴って、HDなる規格で番組が送信されてきて、そのHDをフルスペックで録画する為の方法(媒体?)として、HDDやBD(撤退はしましたがHDDVDも)があるって認識です。

で、わたしの今のTV番組視聴スタイル(笑)としては、アナログチューナーで受信した番組をDVD-RWに焼いて・・・車の中のDVDプレイヤーで見る(あえて観るじゃなく)
そんな視聴スタイルの中で、以前は車載のブルーレイが出れば、家もブルーレイにしようかな。。。と漠然と考えてましたが、よくよく思うに、いくら大きな車載TVを積んでるからといっても・・・所詮11インチ

この11インチって大きさでHDな画像を見ても、、劇的にキレイだなぁって感心するわけでもないなぁ。。。
ってことは、家のTVでも40インチ以下だと、それほど画像がキレイって恩恵(?)を感じれないんでない?って思ったりしてます。
ただ・・・レンタル屋さんでも最近、多く見受けられる映画のBDってのは、その画像のキレイさに興味があるのも事実。
でも、HD-DVDでBDに完敗したTOSHIBAが・・32GのSDカードを格安で流通させて、映画の販権を買い漁ったりして、SDカードでHDな映画を発売したりしたら・・・それはそれで魅力だなぁって思ったりも(笑)

5年後には・・・
それ程、画質には拘らないグループと、究極に画質に拘るグループの2極化で
画質に拘らないグループとしてDVDは生き残ってるけど、BDは・・・他のメディアに取って代わられてるような気がします。

徒然なるままに自分の生活スタイルとこれからの映像家電(笑)への思いを綴りましたが・・・
まぁ、、キレイな画像を楽しむような番組があまりないってのもあるんでしょうけど・・・HDをBDに録画してまで保存したい番組もないなぁってのが現実。
車の中で見るって生活スタイルを考えると、車載のヘッドユニットにSDカード等のスロットを搭載した汎用プレイヤーってのが出て、家庭用でもそれ用に記録が出来るチューナー付きHDDが出れば全て解決なのかなぁと。。。


ん?・・・それって・・・熱、ホコリ、振動対策を施された車載用のPCがあれば解決?(笑)
いずれにしても、マンションにケーブルTVが導入されてて、同軸上にアナログとデジタルの両方が乗ってきてるわたしにとって、ブルーレイレコーダってのは・・・今、時点では不要(って、高くて手が出ないだけ)

1週間で見るTV番組の総時間とHDのビットレートを考えると、家の中で見るだけなら500GクラスのHDDを搭載したTVを買うのが一番、生活にマッチングしてるんでしょうけど
とりあえず車の中で見れるってのを考えると、ブルーレイレコーダを買ったにしても、DVDメディアへムーブ(笑)するのにSPモードでHDDへ録画するってことになると思います。

ってことは、、高いBDレコーダを買うよりも・・・DVDドライブ搭載かつ、WチューナのHDDレコーダで
1チューナーはHDでHDDに録って、残りのチューナーを同じチャンネルでSPモードで録画しておいてDVDメディアに焼くって感じかなぁ。。。
でも、BDの再生機能だけは欲しかったりするんですよねぇ(笑)

地デジ移行って・・・流れだけでなく、ブルーレイレコーダを買ったとして、自分の生活スタイルで楽しめますか?もしくは、必要ですか?ってのを自問自答してる最中ってのが今の心境です。
posted by 司馬 at 00:00| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

コンシェルジュ

奥さんのお友達がパソコンを買い換えるってことで同行してきました。

条件としては、仕事で使う会計ソフトが動けばいい事と、ノートPCである事、そしてオフィス搭載であるって事の3点
色々、話を聞いてみると、今使ってる会計ソフトが対応してるOSがXPまでで、VISTAは未対応(もしくはアップグレード)らしく、アップグレードしてまでもVISTAを使うような他の用途は見当たらないってことで・・・
ほとんど売場にはなくなってきてるXP搭載モデルでいいんじゃないですか?と、家電売場をウロウロと。。。

買った後に、アレもしたい、コレもしたい(動画編集やエンコードなど)ってことになれば・・・
いくら安くても、あまりにスペックの低いモデルだと勿体ないですよって言いながらも、使わない機能のためと言うよりは、VISTAってOSの為だけに容量の大きいメモリやハイスペックなCPUが載った高いPCを買うってのもなぁ。。。

なんとなく、VISTAって、、以前のMe的なポジションになりそうな雰囲気(笑)
おそらく1年後には次のOS:セブンが出るでしょうから、この時期にVISTA搭載モデルを買っても仕方ないってのが個人的な意見。

再度、お友達に・・・「ほんとに、、会計ソフトやネットブラウジング、、メール以外は使いませんよね?」と念を押して(?)から、選んだのは決算期ってことで台数限定になってたNECのXP搭載ノート。
スペック的にはメモリも512だし、HDDも少ない。
ややもすると、今これを持ってる人が買い替えを検討するレベルのPC(笑)
そのこと>買い替えを検討するレベルのスペックを伝え、ただ・・・使おうと思ってる作業内容だったらこれで充分。
もし、作業してて動きが怪しいようなら、メモリを増設すれば大丈夫(最大2Gになってたので)
ってことで、XP+オフィスで15.4インチのノートPCを59,800円で購入(笑)

会計した後、そういえば・・デジカメが壊れてて修理に出そうと思ってるって話から・・・
もしかして、修理代より安くていいのがあるかもしれませんよって答えながらデジカメ売場へ

これまた決算期の台数限定ってことで売場に並んでるコンデジを眺めてて・・・結局、どれがいいですか?ってことになって
最終的に価格で絞り込んだ2台のスペック表を眺めながら
「部屋の中とか、、結構、暗めの場所で撮ることが多いなら、、こっちのペンタックス、、近づいて撮影するシーンが多いのなら、、こっちのオリンパス・・・」
なんのことはない、、ただ単にISOが高いモデル:ペンタックスと、マクロがより近づけるモデル:オリンパスって事なんですが、売場に提示してあるスペック表を見ても、、わかんないってことで、わかりやすく説明して・・・
ペットを撮ることが多いかなぁってことで、、マクロの距離がより短いオリンパスモデルを選択。
ペットを撮影するっていっても、動きが激しい小型犬とかだと、シャッタースピードや連写機能も考えるんですが、猫ってことで、、動きはそれほどないかなぁって判断で(笑)

最近では、家電店でもホテルやデパートみたいに、売場を越えて、いろいろアドバイスしてくれる「コンシェルジュ」なるポジションの人がいるみたいですが・・・わたし、出来るかも(笑)って思ったりしました。

以前にも、知人が
PC1台とTVを2台、それにブルーレイレコーダを買うって言ってたので、なんで?ブルーレイ2台?って聞くと・・・
リビングで録画したのをディスクに焼いて、寝室で見るからって返事。
これまでがリビング、寝室ともにVHSデッキだったから。。。それと同じ環境にしようと思ったらしいです。

それだけ買うと下手すると50万コースになるでしょ。。。それにブルーレイのブランクディスクってまだまだ高いですし、これまでの使い方のVHSに録画したテープを寝室に持っていくって動作(?)にしても
一旦、HDDに録画してからじゃないとブルーレイに焼けないから、、時間が無駄ですよと伝え、、色々考えた末

PCを地デジ内蔵のシャープ・インターネットアクオスにして、PC兼HDDレコーダとして使い、寝室のTVにはバッファローとかのネットワークプレイヤーを繋いで、、PCとネットワークプレイヤーを無線LANで接続。
どうしても、残しておきたいTV番組があれば、外付けのHDD買ってPCと接続してそっちに保存。
これだと、おそらく最初に思ってた構成の約半分の予算で済みますよってアドバイス。

その通りを家電店で伝えたら・・・TV売場の人はPC関連の事がよくわからない、PC売場の人は・・・
やはり、オタク(笑)な人が多いんですかねぇ。。。すぐ理解してもらえたらしいです(笑)
その理解してくれた店員さん曰く
「よくよく考えれば思いつきそうな構成ですけど、確かにTV売場の人だと思いつかないでしょうねぇ、これを考えた人は・・オタクですねぇ(笑)」って言ったらしいです(汗)

って考えれば、、家電店のコンシェルジュってのは、、家電オタクな人ってことになりますか?(笑)
posted by 司馬 at 18:58| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

小腹

ガッツリとお腹が空いてる。。。わけでもなく・・・なんとなく「小腹が空いた」ってのに襲われる(?)のは、やはり夕方前=おやつの時間=15時くらいなんでしょうか

東海地方では観測史上お初の2月に夏日なんてNEWSを見ました。
広島市内も、そこまでではないですが、とても2月とは思えないポカポカ陽気な土曜。
いつものごとく、昼までダラダラ(ゴロゴロ?)と過ごして、15時頃から買い物へ。。。

冒頭、綴った15時過ぎからの活動で、、「小腹が空いて」まして、この状態で買い物へ行くと、食べきれないのに妙に沢山の食料をカゴに放り込んだりしますので(笑)、買い物に行く前に何か軽く食べときましょうって思い・・・
P1000039.JPGわたしが記憶してる限りで20年は営業してるたこ焼き屋の「一休庵」さんでマヨタコを購入。
P1000040.JPGソース&青海苔は・・・
別添で後漬け(?)P1000041.JPG久しぶりに食べた「一休庵」さんのマヨタコはめちゃウマでした。

小腹が空いてたので軽くって思って食べたんですが、結構な量で満腹状態。
やはり、満腹状態での買い物は、空腹状態での買い物よりは少なかったと思われます(笑)

そんなこんなで買い物をしてて、ふと気が付いたんですが・・・今日はバレンタインデーだったんですねぇ
奥さんから手渡されたのはP1000043.JPG3センチ四方の小箱(笑)
開けてみるとP1000043.JPG P1000046.JPGポツンと一つだけ豪華に収まってます。
?ゴディバ?・・・・・ベ、、ベルギーなチョコじゃないですか!と喜んだ。。。か、どうかは別にして、これって・・・お高いでしょって聞くと・・・

「大丈夫、、わたしが食べるから(笑)」との返事。

そ、、そうですか。。。orz
まぁ、夜ご飯を食べた後に襲ってくる、、「小腹が空いた」第二弾の時間帯には食べないようにしましょう(笑)
posted by 司馬 at 20:34| 広島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月13日

ウィンカーとブレーキ

黄砂が例年より1ヵ月も早く舞ったなぁ。。。なんてのを綴ってたら、どうやら九州やお隣の山口ではこれまた1年も早く春一番が吹いた模様です。

時折、風が強いかなぁって思う時もありましたが、今日の広島市内は夕方から雨。。。
週末の雨だからですかねぇ。。。車の多さももちろんですが、事故を多数見かけました。

車のACは「エアコン」であって、「クーラー」ではない=暑いからスイッチをオンにするのではなく、車内の空気コンディションを保つものって認識だってのは以前からここで綴ってます。
AC=除湿って認識ですから、冬になっても常時ONなのですが、前記したようにAC=クーラーって認識の人は冬場は常時OFFなのでしょう。
今日みたいに、雨が降って湿度が高くなってる上に、2月とは思えない程に気温が上がってる日に、ACスイッチをオフにしてる車は・・・窓曇りまくりです。
雨で視界が悪い上に、窓ガラスが曇って更に、視界を悪くしてるんですから、、危ないことこの上ないです。
暗くなり始めた頃に降り始めた雨+週末で交通量が増えてたから事故が多かったんですかねぇ。。。

そんな妙に暖かい雨の市内。
片側2車線の道路での信号待ち。
わたしは右側車線で前から2台目に停車。
信号が青に変わった瞬間、前の車が「カッチン、カッチン」と右ウィンカーを出しました。
えぇ~、、どうして?停車してる時に右ウィンカー出しておかないの?!
ウィンカー出して右折待ちしてくれてれば、事前に左車線に移動出来てたのに・・・・
もぉ~(笑)って言いながら、左車線に移動しようとしましたが、次の集団(?)が迫ってきて、車線変更も出来ず・・・結局、前の車が右折完了するまでまったりと停まってたのでした。。。

で、そのまま右車線を進んでまして・・・その先の信号に差し掛かる手前で、今度は前の車が
まず、ブレーキで減速。
前が詰まってるのかなぁって思ってたら、、停止してから右ウィンカーを「カッチン カッチン」
あ・の・ねぇ。。。。ブレーキ踏んで減速する前にウィンカー出してよぉ。。。と言いながら、左車線へ

なんか、リズムが悪い(?)なぁって思いながら運転してました。
で、他の交差点でのこと。
今度のわたしは左折する為に左車線を走行中。
前を走る車のブレーキランプが点灯。
これまた、左ウィンカー出すのが遅いなぁ。。。と思いながら、わたしは左ウィンカーを出しつつ、ブレーキを踏んで減速。
交差点まで残り数メートルの位置で前の車は停車。
ん?歩行者?自転車?が来てるから一旦停止?でも、横断歩道には誰(何)もいない状態。

ん?って思った次の瞬間。
「カッチン カッチン」とハザードランプが点滅し始めました。
まず、、そこは交差点手前(っていうより、交差点内)だから駐停車禁止だしぃ
よしんば、そこに停まるにしても、事前にハザード出してれば、後続車は避けれるのに、、まずはブレーキで減速しておいて停止してからハザードってのもNGでしょ。。。


マナー(っていうより、道交法)違反の車と遭遇することが多かった・・・雨で視界の悪い広島市内でした。

posted by 司馬 at 22:37| 広島 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月12日

舞う・・・舞う。。。舞ってる

昨日の夜、ふとベランダに出ると、まん丸なお月さん・・・でしたが、、よく見ると、、ボヤァ~って霞んだ感じ。
NEWSを見ると去年と比べると1ヵ月も早く黄砂が・・・なんて報道を見て、ぇぇ!も、、もう黄砂?!って思ったりしました。

明けた今朝、出勤途中も視界は悪く、広島市内でも黄砂の影響で視界が7`なんてNEWSが流れたりしてました。

そんな黄砂が舞う中、気温も2月とは思えない程に上昇してた広島市内の夕方、市内は高台からの1ショット
P1000028.JPGガッツリ霞んでます。。。orz
午前中のNEWSで視界7`って言ってたのにも納得したりしながら・・・
ナビの情報画面を参照P1000031.JPGこの画面から『LIVE・COM』を選択すると
P1000032.JPGこんな画面
この中の『ウェザーライブ』ってのを選択するとP1000033.JPGこんな画面

続いて『情報表示』を選択P1000034.JPG続いて『季節予報』を選択
P1000035.JPGこの中の『杉花粉予報』なるものを選択すると・・・

P1000036.JPGこんな画面が出てきます。

わたし、幸せなことに未だ花粉症なるものになってませんので、、この画面を見ても「ふ~ん・・・」って感じですが、一昨日辺りから目が痒い痒いと言ってる奥さんにとっては・・・
この画面を見る度に、、、「はぁ。。。」とため息をつくばかりだったりします。

黄砂に花粉と・・・いろんなモノが舞ってた広島市内でした。

posted by 司馬 at 22:06| 広島 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

広角

薄くて、胸ポケットにサクリと入る=普段から持ち歩けるってことで約2年前に購入したデジカメ。
撮影した画像を紙に打ち出すわけでもないから、それほど画素数にこだわりもなく、メモ代わりに持ち歩いてスナップ写真を撮るのがメインですが、時々遠方に遊びに行った時などに・・・
もう少し、広角だったらなぁって思うことがしばしばあったりします。

ここ:weblogを遡って読み返すに去年の年末辺りから、新しいデジカメを物色(?)してたようですが・・・
候補にあがってたニコンやフジ・・・ん~どれにしようかと考えた末
結局、買ったのはfx37.jpgパナのLumix FX37
後継機FX40が出るってことで投売り(?)されてた模様。

最初、候補にあがってたニコンのクールピクスは・・・スペック的にはどストライク(笑)なんですが、いかんせん大きすぎ(厚すぎ)で却下。

購入したLUMIXを今のデジカメと比較すると
2009.02.11-2.jpgぶ厚いんですが、前記したクールピクスよりは薄いし
高さはLUMIXの方が低く2009.02.11-1.jpg全体的な容積(?)は・・・
こんなもんかなぁってことで2009.02.11-3.jpg購入。

自動追尾AFとかウリ(?)の機能にはそれ程の興味もなく(笑)とりあえず、この大きさで広角レンズってことが決め手でした。

広角の比較ってことで、、同じ場所からパナとカシオの両方で撮影したのがこれ
P1000003.JPGパナ
CIMG5457.JPGカシオ
いずれもオートモード

でも広角ってことは、、縦方向の撮影が魅力的だよなぁって思って、、撮影
P1000005.JPGパナ
CIMG5459.JPGカシオ

これだと・・・
CIMG2167.JPG一昨年、撮影した名古屋でのヒトコマも、もう少し迫力ある(?)画像で撮れるかなぁ。。と思ったのでした。

posted by 司馬 at 21:43| 広島 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月10日

逆に・・・

去年、広島市内で長浜ラーメンを食べて・・・こりゃぁ本場(?)の長浜ラーメン食べないとなぁ。。。って思って九州へ行った話しを綴りました。

広島で九州のラーメンを食べてから本場のラーメンを食べたってことの逆といえば・・・
博多で広島風のお好み焼きを食べる?もしくは、広島で博多名物の「なにか」を食べるってことになりますが・・・

今日は、広島市内で、博多のグルメ「もつ鍋」を食べてきました(笑)
行ったお店はP1000017.JPG「博多鉄鍋 壱弐参」ってお店
とりあえず、昨日のうちに予約してましたら・・・
案内された席のお箸にはP1000011.JPG「司馬(仮名)様御一行 様」って印字されてました(笑)

冒頭、綴ったもつ鍋が来るまでの間、、とりあえず=アラカルト的なメニューをオーダー
P1000006.JPG一口ステーキや
串カツやP1000007.JPG手羽先P1000008.JPG
P1000009.JPGギョウザなんかをモグモグしてるうちに、満腹感は増してって・・・
当初の目的(?)である「もつ鍋」P1000010.JPGが来た頃には・・・結構、満腹状態(笑)
P1000012.JPGグツグツと煮えてきて
取り皿に注いだ(?)のを・・・P1000013.JPG食べると・・・

ウマっうまって・・・言いながら、、パクパクと食べ進むと、ビールもグイグイと(笑)
お腹も満腹で、、お酒もグィグィ飲んで・・・ゥィ~ってなりながら、電車に揺られて帰ってきたのでした(笑)

冒頭、綴った「逆に・・」で言えば・・・どこで食べても美味しいモノは美味しい。。。。。って結論だったりします(笑)
posted by 司馬 at 22:20| 広島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

やはり潜んでた

前回、オイル交換したのが12月5日
で、今日オイル交換したので約2ヶ月で5,000`走ってしまった(笑)ってことになりますねぇ
CIMG5444.JPG先月、凍結防止材で路面が白くなってる高速を走行後、下回りを洗車機スチームガンで洗浄したってのを綴りました。

ほんとは、こんな感じでリフトアップしてスチームガンをブッシャ~ってやりたかったんですが、とりあえず狭い(笑)地上とのクリアランスの間に差し込んでのスチームガンでした。
でも、すごく気にはなってたんですねぇ。。。>下回り

で、今日リフトアップされたMY COLTの下周りを覗き込むと・・・
CIMG5448.JPGん?タイコの接合部分をよ~く見ると
やはり、、こびりついてましたCIMG5448-1.jpg<塩

クリーナー吹き付けてゴシゴシするとキレイになりましたがCIMG5449.JPG

こんな感じでいたるところに、、塩(笑)が潜んでるんだろうなぁって思うと、、ちょいとウツ状態。
でも、そんなの気にしだすとキリがないゎ・・・と割り切ってしまうのはわたしがB型だから?(笑)

足回りがヘタって、、妙な偏磨耗してるので、リフトアップしたついでに、とりあえず(?)タイヤの前後ローテーションも施しました。
で、外したついでに(?)タイヤに異常がないかを確認しながら石を取り除きましたが、フロントタイヤが後ろへ弾いた石をリアタイヤが拾うんですかねぇ。。。挟まってる石が多いのはリアタイヤ
CIMG5444-1.jpg黄色の○んところ
そんな小石を取り除いてると、、グサっと刺さってる小さな金属片を発見
CIMG5445.JPG長さ的には10ミリ弱で、、抜いた後に石鹸水をスプレーして様子見しましたが、空気が抜けるまでには達してなかったようで一安心。

そんなこんな(?)で以下、メンテナンス記録
CIMG5450.JPG103,056`
オイル交換&タイヤ前後ローテーション
posted by 司馬 at 21:47| 広島 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | コルト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする