どこかに出かける予定のある休日に雨が降ってると、アチャーって凹みますが、これといって出かける予定のない休日が雨だと。。。なぜかホッとしたりします。
平日の朝が雨だからって、仕事に行かないわけにもいきませんが、休日の雨だと家から出なくていいって思うからかもしれません<ホッとする。
雨が降ってるわけですから、布団を干すわけにもいかず、こりゃぁ。。。結構、遅い時間まで布団に包まってマッタリと雨の休日を満喫(?)しましょうかねぇ。。。とDVDをゴソゴソと探し、結局3本の映画を観た休日でした。
今日、1本目に観たのは・・・

なんでしょうねぇ。。。マトリックスやアイロボットの流れを組みつつ、より近未来(っていうよりは現代?)を舞台にしたコンピュータVS人間ってとこですか。。。
いずれの映画でも描かれてるのは、、人間は利己主義で、人類の存続においては不利益。
その不利益な人間を統率する(出来る)のはAI等のコンピュータってシナリオです。
この「イーグル・アイ」では、防犯カメラや携帯電話などシステムにネットワークを組み込んであることを逆手にとった構成ってことで、、古いですが、日本のアニメ「ゴクウ」にも通じるものがあるなぁ。。。って思ったりしました。
「イーグル・アイ」が面白かった人には、アニメ「ゴクウ」もお勧め(って。。。ゴクウはDVDになってないような気がします(汗)
で、2本目は・・・

レンタル屋さんで、、3本(枚?)や5本(枚?)のセット料金等が設定されてて、2本や4本を借りるよりも3本や5本を借りた方がお安くなる場合があります。
レンタル屋さんにしてみれば、沢山借りてもらって、、万が一にも延滞した時の延滞料ってのを見越してたりするんでしょうけど(笑)
とりあえず、4本借りて・・・もう1本借りた方が安くなるって時に借りてしまった(?)ってのが、本音のDVDです(笑)
パッケージを見た感じでB級な雰囲気がプンプンしてたので借りたんですが、観てると「リーサルウェポン」シリーズのダニークローバーが出てたりして、それなり(?)の映画の模様(笑)
ジャンルは「コメディ」だと思います。
実際、途中は笑いながら観てましたが、最後は・・・しんみりと、、ィィ感じのエンディングで、、いい映画です。
で、3本目は・・・

なんか、久々のジョディ・フォスターって感じ、3年くらい前の「フライトプラン」以来?
ん~、、邦題の「幸せの1ページ」ってのは、映画を最後まで観て納得する題名で、原題の「NIM’S ISLAND」=ニムの島ってのは、映画の途中で納得する題名って感じ(笑)
外出恐怖症のJ・フォスターが旅に出る辺りはおもしろかったですが、途中のアドベンチャー(笑)なストーリー展開は・・・・
いずれにしても、前記した「フライトプラン」や、「羊たちの沈黙」辺りとは別人格のJフォスターの演技は観てて楽しかったですし・・・もう47、8歳かな。。。キレイですねぇ(笑)ジョディフォスター。。。なんてことを思いながら観てました(笑)
って・・・いつものごとく(?)引き篭もりな休日を過ごしたわけですが、冒頭綴ったように、、雨の休日なんだから仕方ないよ。。。と自分に言い聞かせてDVD鑑賞三昧で満足満足な引き篭もりには堪らない(?)1日でした。