2009年04月06日

由来

昨日の広島市内中心部の平和公園はお花見客が溢れてたそうです。

会社の同僚がお花見に行って、平和公園横の元安川からスタートする遊覧船に乗ったとのこと
たしかに、その遊覧船コースは知ってますし、桟橋や船も見た事はありますが、やはり住んでる街の観光コースライク(?)なのって・・・なかなか乗ってみようとは思わなかったりします。
実際、その同僚も子供にせがまれて、しぶしぶ乗ったらしいんですが(笑)

その遊覧船の中でのガイドで、地名の由来ってのが流れてたらしく
「広島の地名の由来って知ってます?」と、、なぜか得意げ(笑)な表情で聞いてくる同僚

・・・必要なことは知らないのに、不必要なことだけは、やたらと知ってるわたしの口からは屈辱の一言
「し、、知らん・・・」
しかし、不必要な情報満載のわたしの記憶を辿り、、なんとか出たのは・・・
「広島はよくわかんないけど、、兵庫は・・・その昔、色々な武器を納めてた蔵=倉庫があって、兵器庫・・この真ん中が縮まって兵庫らしいよ」

・・・思いっきり、なんとか話を反らそうとしてるのが見え見え(汗)
で、広島の地名の由来は「自然の地形を表現する「広い島」という意味」

って・・・思いっきりそのままじゃね?(笑)と突っ込んでると、引き続いて・・・
白島の由来は知ってます?と同僚
これまた、、、屈辱(笑)の一言、、、「し、、知らん。。。。」
太田川から出た砂が堆積して「箱島」と呼ばれ、後に「箔島」、さらに浅野藩主になってから「白島」

へぇ~と感心し、、一つ勉強になったなぁ。。。と思いつつ、そういえば昔、大阪から転勤してきた人から市内中心部にあるデパートの「そごう」の外壁について教えられたことがあったなぁってのを思い出しました。
posted by 司馬 at 23:03| 広島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする