今朝からのTVは・・・どこのチャンネルにしても、「新型インフルエンザ」のNEWSばかり
関西で渡航歴なしの人が感染してるってことで、、感染ルートの解明や、今後の動向についての「憶測」のオンパレード。
神戸で、どこの薬局でもマスクが売り切れってトピックも多かったです。
何か、、、ETCの上限1,000円を間近にして、助成がスタートした時のカー量販店の店頭を思い出させてくれるような画面<薬局前で「マスクがどこに行ってもない」とインタビューに答えてる画面
色々な情報が交錯する中、個人的には
・マスクは感染防止にはそれ程、効力はない
・感染した人が装着すると、感染拡大の防止には効力がある
ってのを以前から綴ってますが・・・やはり、情報に踊らされるのだけは避けたいなぁ。。。と
一応、GW前に購入したマスクと、、会社から支給(配給?)されたマスクは常備してありますが(汗)
今日の関西での感染拡大って報道にしても
関西では渡航歴のない人に対してもインフルエンザの症状が出てる人に検査をしたところ、新型インフルエンザと発覚したってのが現実で
その他のエリアでは、渡航歴がない人には、それ以上の検査を施してないってだけのような気がします。
つまり、関西エリア以外でも発症してるけど、表に出てきてないだけ。。。なんじゃないかなぁ。。。と
情報はより速く(早く?)、より正確に把握するからこそ、起こってる事由に対して対策を施せるんだと思います。
今日、その関西で収録してる「ミヤネ屋」を見てましたら・・・出演者のタイトル「ケロンパ」さんが
「弱毒性だって言ってるけど、、人から人へ感染するうちに、、毒性が高まるんでしょ!」
なぜに?憶測の情報を断定的な情報に変換して公共の電波でいうかなぁ。。。。orz
「インフルエンザの症状が出た人は、病院に行かず、まず・・・保健所などへ連絡して指示を仰いでください・・・」ってアナウンサーが言うと、「ケロンパ」さんは
「えぇ〜!!!どうして?すぐ病院に行っちゃダメなの???」
・・・いや、、病院へ行くまでの公共交通機関で人に伝してもいけないし、病院で人に伝してもいけないでしょ。。。orz
と、凸っ込みを入れようとしたら、その都度、識者やアナウンサー、、MCの宮根さんがフォローしてましたけど(笑)
まぁ、、情報が交錯する中、「ケロンパ」さんのような一般の人がいるってのを演出してるのかもしれませんし、このように考えてる人もいるんだと再認識させる意味で、これはこれで大事な演者なのかも。。。
いずれにしても・・・しばらくは、体調がすぐれないと思ったら・・・
熱を測って、、、高ければ自宅待機で関連部署に連絡ってのが正しいかもしれませんねぇ