取説もろくろく読まず、、とりあえず・・・動く部分(スイッチ類)をイジりながら、バシバシと撮影してるうちに使い方もわかってくるでしょ(笑)って感じ。。。
学生時代のカメラでも、、これまでのコンデジと同様に携帯性を重視(?)して・・・
35ミリ?写ればいいんだから110(ワンテン)でいいでしょ?って感じで、画質は二の次なカメラを使ってたなぁ。。。
まっ、結局は・・・銀板でもデジタルでも、いろいろ出来る一眼カメラを買えなかったって経済力の無さと、買ったはいいけど、使いこなせなかった時の悔しさ(?)を経験するのがイヤで、カメラの世界(?)に足を踏み入れなかった(入れれなかった?)ってのが現実なんでしょうけど(汗)
この新しいおもちゃ:GRは・・・楽しいです
これまでカメラに興味がなかったですから、、F値?絞り?ISO?露出?シャッタースピード?
何が何やら(笑)って感じです。
まぁ、レンズの構造ってのは目と一緒なんでしょうから・・・ゆっくりと瞬きすれば、、それなりに光りが入ってくるんでしょ。。。ぐらいな意識しかないんですねぇ(汗)
よくわかんないから・・・「GRUのすべて」みたいなムック誌でも買って、操作を理解してから色々と撮影しましょうか。。。なんてことを考えるよりも、冒頭綴ったように・・・
まずは、、バシバシと撮影してみて、どこをどうした時に撮った画像がこれかぁ。。。って感じで楽しむのが一番かなと。。。
で、今日は日没直後の広島市内のスーパーの駐車場から
色々とイジりながら数枚を撮影して、PCで撮影した画像をみてて
画像中央の橋の上を走る車のヘッドライトや
画像手前の道路を走る車のテールランプが・・・
スィ~って流れてるのをみて、、なるほど・・・シャッタースピードを遅らせる=瞳が開いてる間に移動した光源(?)はこんな感じに写るのねぇ。。。なんて、、一人ニヤニヤしながらPCの画面を眺めたりしたのでした(笑)
ただ、、とりあえず、、もうちょっとは取説は読んでみようかなぁ。。(汗)とも、思ったのでした(笑)