アクティビティ・・・仕事にしろ、プライベートにしろ、これ:アクティビティが低い。。。です。
ここ:weblogを綴る=ネタを搾り出すのに苦労することが多いのは日曜日・・・つまり、プライベートにおけるアクティビティの低さを物語ってるわけです。
アクティビティが低いっていえば、なんとなく聞こえはいいですが、要は休日に動かず、家の中に引き篭もってることが多いってことで、、今日はその休日の日曜。
いつも(?)なら、、綴る程の動きもなく、、困り果ててる夜(笑)です。
が、、今日は動きました(笑)
先週、いつも、ブログや掲示板へのコメントを頂いてるドラゴンさんから「タイヤを替えたいけど、安くなりますか?」ってメールを受け取りまして・・・
いつも懇意にしてもらってる量販店さんへ値段を聞いたところ、、なんとかドラゴンさんのお眼鏡にかなった様子(ドラゴンさんではなくドラゴンさんの奥様のお眼鏡?笑)
ってことで、、今日は午前中からドラゴンさんのタイヤ交換に同行(?)させてもらったのでした。

ピットで作業中のドラゴン号
交換が終了して、横に並べての2ショット
久々のご対面・・・それもお嬢さんとも久々のご対面(笑)でした。
今日みたいに、何かしら予定がないと、、動き始めるのは・・・いつも夕方が多いんですが、久々に早い時間から動いてますから(って・・・ドラゴンさんとの待ち合わせがAM11時ですから、特段に早いわけでもないんです)このまま、どっか出掛けてみましょうか?!
ってことで、、ドラゴンさんとお別れした後
ほぼ、
一ヶ月振りになる、、市内中心部の県立体育館:グリーンアリーナへ行ってみました。
広島のTV局が主催する「アクティブライフ2010」なるイベントへ

正直、、イベントのコンセプトもよくわからず、、折込広告でみた「ご当地グルメフェア」って中の
「B-1グランプリ2連覇達成!」ってコピーの「富士宮やきそば」や・・・
「ホエー豚丼」なるものを食べてみようか。。と軽い気持ちで会場へ行ったんですが

会場は・・・人、ひと、ヒトでごった返してまして
お目当て(?)の

「富士宮やきそば」は並ぶこと40分(汗)

弾力のある麺で、、美味しかったです。

これまた、折込広告でチェックしてたホエー豚丼は・・・並ぶこと1時間超(汗)

量が少なくない?って文句を言いながらも、、パクパクと食べながら出た言葉は・・・ウマィねぇでした。
奥さんとはラブラブ(笑)ですが・・・2人が同じところに並んで買うよりも・・・別々に並んで買ったほうが効率がイイねぇってことで、、二手に分かれて並んで・・・2種類を購入→食べたあと、メイン会場(でいいのかな?)のグリーンアリーナ内へ移動

会場内のメインステージでは、、番組の公開録画ってことで、安田美沙子さんがステージに出てたみたいで・・・「撮影禁止」のプラカードを持ったスタッフがいたるところに徘徊してました。
まぁ、何をもって「アクティブライフ」とするか?って疑問が沸くなか、、協賛企業さんの各ブースを回ってると・・・

ん?グラチャンマシン?って・・・出展企業をみると「株式会社 岡山国際サーキット」でした(笑)
ん〜、、どこの広告代理店がシキってるのかはわかりませんが、、なんとなく、、広島ホームテレビ40周年記念って冠がついてるイベントですから・・・
お付き合いで出展してる(させられてる?)企業さんも多いんだろうなぁ。。。と、いつものごとく下衆の勘繰りが入ってしまったのは、「アクティブライフ」って冠が、いまいち理解できなかったからでしょう。
ただ、、普段、、引き篭もってるわたしが・・・このイベントに行ってる時点で「アクティブライフ」なのかもしれません(が・・・来年、またこのイベントがあったとしても行かないような気がしてます)
朝は、、イイ天気だと思ってましたが、午後から下り坂の天気の中、、
会場の外は、、寒くなってきてて・・・思わず、近場のデパートで

コーヒー&ケーキまでも食べてしまった・・・アクティブというよりは、高カロリーな休日でした(汗)
posted by 司馬 at 20:06| 広島 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ごはん
|

|