昨日、綴ったように・・・現在、禁煙中(笑)
タバコを止めてから、食べ物が美味しくなったっていうより、、舌の感覚が戻ったといいましょうか、、えらく味覚が敏感になったってのも以前、綴りました。
実際、タバコを止めてから半年が経過した中、、ふと思ったのは・・・
タバコを吸ってるときに食べた美味しい食べ物の数々、、もしかして?ニコチンコーティングされた状態=味覚音痴な状態で食べて美味しいって思ったってことは・・・
タバコを吸わずに&今のように味覚が戻ってきてる状態で、食べるともっともっと美味しかったんだろうなぁ。。。って後悔だったりします。
春キャベツを食べて、、美味しい!!!って思ったのも、、タバコをやめてから(汗)
んな感じで、、こと料理に関しては、、その味覚を麻痺させるタバコって・・・罪だゎと思いました。
そんなことを思ったのは・・・
今日、とある広島市内の旅館の横を歩いてたときのこと。
裏口から出てきた白衣を着て、、帽子を被って、、、白の長靴を履いた人・・・って装いから想像するに、その旅館の料理人だと思われます。
その料理人が、おもむろにタバコを取り出して、、一服し始めました。。。orz
ん〜、、元喫煙者のわたしからすれば・・・休憩の一服の美味しさも知ってますが・・・冒頭、綴ったように、タバコによって味覚がズレてるのは経験済みです。
目撃したのは、結構、老舗の旅館ですから、、そこで出される料理も・・・それなりに格式ある料理だと思います。
その料理を作ってる料理人が、、プハァっ〜ってタバコを吸ってる=舌にヤニコーティングされてるってだけでも・・・どうなんでしょ???<味
と思ってしまったのでした。