オイル交換時に、、タイヤのトレッド面をチェックしたり・・・前後のローテーションや、タイヤの内外組み換え等
結構、細かいメンテを施してるつもりでしたが、ここ数ヶ月、タイヤのチェックを怠ってました。
昨日は、ほぼ終日の雨、今日は・・・ところによっては雨模様の広島市内。
横断歩道の白線の上でのブレーキングで、、ガガッってABSが効きまして。。。
ん?タイヤの溝。。。ヤバイ?って思いチェックしてみると・・・ん〜、、偏磨耗してる内側は勿論ですが、普通にタイヤ中央辺りもスリップサイン間際(汗)
で、ここ:weblogを読み返してみると・・・
今のタイヤ(ホイール)を装着したのは2008年の10月です。
装着したときのODOは記録してませんが、その2日前にオイル交換してて、、そのODOを記録してます。これが2008年10月6日
これが2010年5月21日ですから・・・
131313-93309=38004キロを走破してるわけです<今、装着のタイヤ。
距離的にも、、寿命かなぁ・・・<タイヤ
これから梅雨のシーズンに入りますし・・・タイヤを新調しないといけないですねぇ。。。orz