今週初めに行った市内のホテルで開催された夏祭り。チケットを購入しておいて、、いろいろと、、イベントや食事にそのチケットを消費するわけですが・・・
余ったチケットを持って帰っても、、何の役にも立たないわなぁ。。。ってことで、、冷凍のグラタンを買って帰りました。保冷剤と冷凍のグラタンが入ってるこの箱が結構なお値段なんじゃね?って思うわたしは貧乏性(笑)
オーブンで時間をかけて暖め(焼いて?)出来上がったグラタンは・・・野菜タップリでホクホクな美味しいグラタンでした。。。。。
が・・・やはり、頭の中には・・・
このグラタンは、、冷凍であってもホテルからテイクアウトしたグラタンだから美味しいはずって先入観があるのか?
もしかして?ホテルのレストランで、、スーパーとかで売られてる冷凍食品を・・・キレイな器に移し返されて出されたグラタンと、、この持ち帰って家で焼いたグラタン。。。どっちが美味しい?って聞かれても・・・わかんないんだろうなぁ。。(汗)
なんてことを考える辺り、、素材そのものの味を見極める目利きよりも、、雰囲気や情報に左右される舌=貧乏舌なんだと思います(汗)