ほとんど、週末しか動かないのは以前のCR-Vと同じ(汗)
ただ、CR-Vには未装着だったナビを装着しまして、、結構、、遠距離も行けるねぇ。。。なんてことを言ってた手前(?)慣らし運転も兼ねて、神戸までの700キロ弱を走破したりもしました。
そんなJUKEも1000キロを超えて、、納車から一ヶ月が経過しましたので、、ディーラーで一ヶ月点検を受けてきました。
まぁ、、軽い(?)点検を行なうと同時に、、設定しなおしてもらったのがオートライトの感度でした。
オートライトなんか使わなくても普通に暗くなれば自分でライト点ければいいって思ってたんですが・・・
JUKEのライトスイッチの配列が・・・OFF>AUTO>スモール>ライト点灯って順番になってます。
OFF>スモール>ライト点灯>AUTOなら、周りの暗さに合わせて自分で捻ればいいんですが・・・
この順番だと、OFFからスモールにする際、、一度でもAUTOを通ってスモール位置になるので、瞬間的にライトが点くんですよねぇ。。。(汗)
一瞬、点灯するのがロービームですから、それほど問題はないと思いますが・・・対向車からすれば、、パッシングされたように見えるんでないか?って思いと・・・HIDですからバーナーの寿命にも悪いんでないか?って思いがあります。
ってことで、、AUTOにしておくのが一番、無難かなぁ。。って思って使ってきましたが、、オートライトのセンサーがちょっと敏感すぎるっていいましょうか、、え?この明るさで点いてる?って思うことが多々ありましたので、感度を鈍くしてもらってきました。
サービスの人とお話してみると、、オートライトの感度は
・通常・敏感・すごく敏感・鈍感の4つに分けられてるらしく、、とりあえず、、一番鈍い感度にしてもらって、しばらくは様子見です。
一ヶ月点検は、当たり前ながら(?)これといって異常もなく、無事、終了でした。