2010年12月24日

いつの間にか青色

市内中心部のデパートの一つ、、『そごう』。
その「そごう」の外壁が、近くの広島城の別名(?)鯉城から得た(?)造形で鯉の鱗の形をかたどってるってのを以前、綴りました。
CIMG3127.JPG正直、、この造形ですから、、アーチの上に溜まった汚れを取り除くのも困難なんでしょう。。。えらく汚れていました。
その外壁の清掃なのか?改装なのか?数ヶ月前から外壁の回りに、、足場が組まれて防音壁が設置されてます。

鯉の鱗を模した外壁になってるってのを綴った時の写真を見てもわかるように・・・そごう=SOGOの文字色は赤ですが・・・
2010-12-24.jpg今日、ふと「そごう」のビルを見上げると・・・シンボルマークと、、SOGOのロゴが青に塗り替えられてます。

グループのミレミアムのシンボルカラーに合わせたのか・・・売り上げが真っ青になってるかは不明ですが(汗)
わたしくらいの年齢の人の「そごう」のイメージカラーは「赤」だと思い込んでるわたしからすれと、、違和感ありまくりな・・・このロゴ色変更。

いつも、空を飛んでるUFOを発見することはあっても、、道に落ちてるお金を発見することがないだろうと言われる程に、アホみたいに上を向いて歩いてるわたしだからこそ、、この青色に塗られたロゴを発見できたのかもしれないなぁ。。。なんてことを思った・・・
急に寒くなったクリスマスイブな広島市内でした。

posted by 司馬 at 00:00| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする