ここ:weblogをお借りしてるスペースでも、、投稿画面に色々なバナーが表示されます。
おっ!97%オフ!!!買わないと損!!!って思う人って・・それほどいないと思うんです。
わたし、、自己分析で、、頭に血が登ると、、我を忘れる傾向が見受けられるので(汗)
過去にネットオークションで、、終了間際に他の人に入札されて、、エキサイトしてしまい、、結果、中古なのに新品とほぼ同等の値段で落札したりした経験アリ(汗)
ってことで、、オークションに関しては・・・そのモノが、、本当に要るのか?(欲しいのか?)って考えた上で・・・
買うとして、、いくら迄なら出せるか?って考えて・・・そのMAXの金額を入力した後は、オークションが終了するまでは一切、画面にアクセスしないようにしてます。
結果、落札できなければ、、希望の金額で手に入れられなかったって思えばいいし、、落札できれば、希望の金額で手に入れられたってことになります。
同様に、、ここ最近お騒がせの某共同購入サイトにしても、、自分がこの商品にいくらまでなら出してもいいって感覚を持っていれば・・・
元値に対して値引率が何%か、、なんてのは関係なく、、お得な買い物が出来るわけで・・・
自分の感性で、、何にいくら払うのが妥当かってのを確立してないと、損をする(得を逃がす)のかなぁと思ったのでした。