2011年01月21日

言葉足らず

インフルエンザが流行ってるから・・・ってわけでもないですが・・・
やはり、人が集まる飲食店でお昼ご飯を食べるよりも、弁当を買って車の中で食べるほうが安心(安全?)かなぁ。。。。なんて思ってるかどうかは別として・・・ここ数日のお昼は、弁当を買って車の中で食べる事が多いです。

最近のホカ弁屋さんも電話でオーダーしておいて取りに来るお客さんが多いからか、、、店内は混んでなくてもオーダーから弁当が出てくるまでに結構な時間が掛かる弁当屋さんが増えてきてます。

そんな今日のお昼、某ホカ弁屋さんへ。。。
オーダーしたら・・・10分少々お時間が掛かります・・・って店員さん。
はい、はい、、待ちますよぉって言いながら、待ってる店内へ入ってきたのは・・・
歳のころは50歳くらいの男性。
「○○弁当1つ!!!」ってオーダーする男性客に対して・・・「出来上がりまでに10分少々掛かりますけど・・・」と、店員さん。
その返事を聞いた男性は・・・「10分か。。。」と独り言のようにつぶやきながら店を出ようとします。


わたしは・・・10分も待てないのか。。忙しい人なんだなぁ。。。と思いました。
店員さんは・・・「あの・・・○○弁当、、お作りしてもよろしいですか?」と声を掛けてます。



次の瞬間、年配の男性は・・・「はぁ??作らんと、、食べれんじゃろ?何言いよんなら?」と、、声を荒げてます。



いや、、あなたの行動だと・・・
10分も待つなら他の店に行くわって意思表示に取れるゎ・・・と思ったのはわたしだけではないはず(汗)


まぁ、、言葉が足りない人は、、気も足りない=気が短い???って思ったお昼時でした。
posted by 司馬 at 23:58| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする