色々と美味しいものを沢山食べた2日でしたが・・・やはり(?)食べてしまったのが

過去にも遊びに行った先で、、色々なご当地ハンバーガーを食してるってのを綴ってます。
で・・・今回の「湯布院バーガー」を含めて、、これまでに食べたご当地バーガーで、、わたしが一番美味しかったのは・・・・・・・

ん〜、、ジャンクと言えばジャンクですが、、その食材の選択によってはヘルシーにもなるハンバーガー。
奥が深いって思ってるのは・・・ハンバーガーが好きなわたしだけですか?
今年のGWの予定は・・・一昨日の4月26日の時点で何も決まってなく、さすがに出遅れた感が満載の中
泊まるとこだけでも確保できればなぁって感じで、じゃらん等のサイトを徘徊してたところ・・・
キャンセルが出たんでしょうねぇ、26日に28日の宿泊に空室を発見。
どうしよって悩んでるうちに部屋が埋まっちゃいけないし・・・とりあえず、予約。
とりあえず予約っていっても、、予約した直後にキャンセルするとキャンセル料が発生するくらいにタイトなスケジュールでの予約でした。
ってことで・・・広島を朝、出発して西へ移動。。。
九州に入ってからは南下。
そうこうしてるうちに、、時間はお昼時、、、場所は大分県の中津市・・・小腹が空いたなぁってことで大分の中津といえば「からあげ」でしょ!
中津のからあげは基本、お持ち帰りみたいで、店内で食べるような場所(設備?)はなく、オーダーして出来上がるまでの待合室って感じのスペースしかありませんでした。
が・・・その待合室で食べました(笑)これが、、ウマィ!!!
そんな中津を出て、、更に南下。駅前に
こんな(?)のがいる湯布院へ到着。
足湯に浸かったり
さすが観光地(笑)いろんな人からいろいろなモノがもらえるからか。。。
すっかりリラックスモードの猫を発見したりしながら散策。
人力車や
昭和の趣きの土産物屋さんが並ぶ通りを過ぎて
金鱗湖に着いた頃が
宿へのチェックイン時間の30分くらい前。
ってことで、、宿へ移動。
冒頭、綴ったように勢いで予約した宿ですが・・・ナビのとおりに進むとナビが壊れたんじゃないかと不安になる程にドンドンと山の中へ。。。
到着した宿の駐車場から見えるのは標高1,500Mの由布岳
実際、宿の標高も800Mクラスらしく、、湯布院といっても、、塚原高原にあるお宿「由布乃庄」さんが今日のお宿です。客室は離れの一戸建。
囲炉裏のある母屋で食事するスタイル
チェックインした後は・・・雰囲気のある貸切の内風呂やこれまた貸切の露天風呂で汗を流してるうちに食事の時間。
お隣が熊本ってことで馬刺しや
豊後牛や地鶏。。。
塚原高原牛乳と高原野菜のグラタン自家製鴨のつみれ鍋などなどなど。。。。。。
他にも・・・もぉ。。。食べきれないほどの美味しい料理が立て続けに出てきました。
久々に、、食べすぎたぁゎぁって言いながら部屋に戻り、、まったりしてるうちにお腹もなんとか落ち着き夜の露天風呂へ。。。
星空スイッチなるスイッチがあって、、、ON(OFF?)するとお風呂内の全ての照明が消えて、、真っ暗な中に夜空の星だけが光ってるって幻想的な露天風呂を楽しめました。
高原の中で周りに光源が一切ないから、星空がキレイで思わず、、ボーっと夜空を見上げてました。
なんか、勢いで予約してしまった感じの宿でしたが、リピートしたいと思った癒しのお宿でした。
何かしらの香料を加えてるんじゃないか?と思う程に、、香りのいいマクドナルドのコーヒー。
140円でSサイズをオーダーして店内で嗜むと、、おかわりは自由。。。。だったのは昨日、20日まで
今日からは一杯100円になる代わりにおかわりサービスが無くなったみたいです。
まぁ、昼間、主婦のグループが、この「おかわり」制度(笑)を利用して長時間、店内に滞在してるのを見受けるに・・・サービス中止は正しい姿かなと思います。
おかわりサービスがあるからって・・・何回も利用して長時間滞在する方もどうかと思いますし・・・何事も、、バランスが大事ってことですね
深夜番組ながら、結構、、見てた「ロケみつ」
広島での放送が終了してしまいました。
サイコロの出目による旅の予算の決定ってギャンブル性に加え、各通過県の観光名所を案内してくれる新しい旅情報バラエティって認識で楽しみに見てた番組です。
冒頭、広島での放送が・・・って綴りましたように、、制作の毎日放送では引き続き、、制作=放送されてます。
が・・・広島では、一つの区切りで終了してしまいました。
地方局にしてみれば、、在京や在阪のTVが制作した番組を買ってきて、、放送し、そこにスポンサーが付く事で収入に結びつけるんでしょうから
この「ロケみつ」は購入価格に対するスポンサーの付きが悪かったんでしょうか。。。。。
でも・・・web上に見られる、、続きが気になるんですよねぇ。。。
RCCさん、数週間遅れでもいいですから・・・「ロケみつ」、、広島で放送してもらえませんかねぇ???
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |