去年の忘年会はいつだったかな?って、ここ:weblogを振り返ると・・・12月21日だったみたいですから、今年は去年よりも10日も早い忘年会でした。
会場は去年と同じホテル。

去年はシェーバーが当たったビンゴ大会。
さて・・・今年は・・・


JUKEの年式と、コルトのそれを比較すると・・・
この前モデルをコルトに移して、JUKEに今回ビンゴで当たったNEWモデルのプラズマクラスターを載せたほうがいいですかねぇ。。。

先日、行ったルミナリエの会場で見かけた犬達。この大型犬の「グレートデン」を・・・思わず「ベン」と呼んでしまうのは・・・
コリー犬を「ラッシー」と呼んでしまうのと同じく・・わたしはオッサンなんでしょうか(汗)
なかなか、ライブで「グレートデン」に遭遇することも稀ながら、この犬種をグレートデンだと知ってるのは
やはり週刊少年ジャンプで連載されてた「銀牙 流れ星 銀」を読み、、さらに・・・
オッサンになってからも週刊漫画ゴラクで「ウィード」を読んでいたから(汗)
にしても・・・この大型犬をサラリと触ってしまう子供って・・・
やはり、ある程度の大きさの犬を飼ってる家の子なんでしょうかねぇ。。。
わたしは・・・ちょっと怖くて、、遠巻きに見てました(汗)
ドコモが「あんしんモード」に「歩きスマホ防止機能」を追加って報道。
たしかに「歩きスマホ」は危険です。
中には「自転車スマホ」なるツワモノまでみかけることもあります。
でも・・・歩きスマホをしてる人間が、わざわざこのアプリを入れて・・・起動するとは思えません。
ちょっと気になったのは「歩行感知の感度」が設定できますってありますから、おそらく傾きや揺れで「歩行感知」するんだと思います。
えっと・・・この機能を設定してる女性が夜道を一人で歩いてて暴漢に襲われた時、逃げながら110番通報しようとしてこの画面が出てきたりして。。。(汗)
まぁ、緊急電話は作動するようになってるとは思いますが・・・
このアプリって・・・
歩きスマホが原因で発生した事故で、被害者側から
「キャリアが歩きスマホを防止する対策をしていなかったからキャリアにも賠償責任が・・・」なんてことを言われた時に
いや、うちは「歩きスマホ防止機能」を提供していますから、、、っていうためだったりして。。。
と、いつものごとく下衆な勘繰りをしてしまうのでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。