今日、とあるコンビニの駐車場でのこと。
わたしの隣に停めた車のドアが開いたかと思うと・・・おもむろにその場に灰皿から吸殻を捨て始めました。
「そんなことに吸殻、捨てちゃダメですよ」と注意すると・・・
吸殻を駐車場に投げ捨てた、年の頃は40代前半くらいの女性ですかね。。。
いきなり「時間がなくて急いでるから仕方ないでしょ!!!!」と逆ギレ(汗)
時間がない事、あなたが急いでることは・・・吸殻を駐車場に投げることには全く関係ないんですし、、仕方ないって(汗)
車を運転してるんだから普通免許も持ってるんだろうし、タバコも吸ってるんですから・・・20歳を過ぎたイイ大人が、そんな非常識なことをしてはダメでしょうと諭すも
ヒステリックに「時間がないんだから仕方ないでしょ!あなたにも関係ないでしょ!!!」と金切り声を上げる女性(っていうか、、ババぁ)
呆れつつ、イヤ・・・そこに捨ててはいけないのはわかりませんか?と言うと、、鬼の形相でドアを閉め、コンビニで買い物もせずに駐車場を出ていってしまいました。
ん〜、元喫煙者からすれば・・・こういった少数のモラルのない喫煙者がしてしまう非常識な行為から、、喫煙場所の制限がなされたりしてるのがわからないの?って思ってしまうんですよねぇ。。。
先日、行ったお好み焼屋でも・・・
各テーブルに書いてあるのは「ランチタイムの禁煙にご協力ください」のPOP。
でもテーブルには灰皿が置いてあります。
そんな状況の中で、タバコを吸ってる男性2名に向かって、その隣のテーブルの女性が言ったのは
「壁に書いてある禁煙の字が読めませんか?」でした。
喫煙してた男性は・・・直後にたばこを消すのかと思ったら・・・
「禁煙に協力くださいでしょ?強制じゃないんだし、、灰皿もあるんだから何がいけないの?」でした。。orz
そういった行為が、全面禁煙の方向になり、自分で自分の首を絞めてることに気がつかない極少数のモラルレスな喫煙者を見るに・・・
ニコチンで脳みそのシワが埋まってツルツルになってんじゃねぇの?って思うのでした。