2016年02月27日

湾曲

以前から気になってたんですが…
市内のとある通り(って袋町小学校の前の通りなんですが)で、見つけた電柱。
DSC_0423.jpg根元が「ウニュっ」って感じで曲がってるんです。
場所的には、以前お昼ご飯を食べた「AIDA with Cafe」さんの向かい側辺りの電柱。

歩道側から車道側にはみ出す格好で湾曲してる電柱。
何かしらの意図をもって曲げてあるんでしょけど…
地上の車道や歩道に配慮して曲がってるのか?地下の何かしらの配管に配慮して曲がってるのか?
通るたびに気になってる「湾曲した電柱」です。



広島ブログ
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする