今、自宅で使ってるプリンターは購入が2012年の11月でしたから
このプリンターがここ最近、重送(って?言葉が存在するんでしょうか?)が多い。
紙が数枚、、それも数センチずれて印刷されるので・・・3枚の印刷に6枚以上使って、それぞれ印刷位置がズレてるので全くもって使えない状態(汗)
物理的に紙を送るローラー等のハードトラブルかと思いつつ「プリンター 重送」で検索してみると
「プリンターの用紙補給時に用紙に空気を入れる方法」なんて内容のサイトがヒット。
このサイトの書かれてる内容:用紙をたわませて用紙の間に空気を入れてからセットを実行すると・・・
重送なく印刷されて快適です(笑)