2016年09月10日

カープ優勝おめでとう

いやぁ25年振りですよ。
1473521255978.jpgリーグ優勝!
地上波のTV中継はNHKってことで、CMで切れることなく観戦出来るゎって思いました。

が・・・奥さんが昨日から東京へ出張中。
帰りは22:40広島駅着の新幹線です。
ってことで、お迎えに行くのにビールはお預け(汗)
そんなことよりも試合中がほとんど新幹線で移動中の奥さんが不憫。。。orz
2016-09-11-00-28-12.jpgってことで、キャプチャ画面を使っての簡易実況をお送りしました(笑)

駅まで迎えにいったあと、流川界隈を車で流して街の雰囲気を感じてみようかと思いましたが、まさかの交通規制:流川通りに車両侵入禁止になってました。
まぁ、ある意味、暴徒と化してるかもしれない集団がいることが予想されるエリアに車で入るのは無茶だなぁって思ったのでした。

いずれにしても、、リーグ優勝してよかったよかった!
ここで燃え尽きてCSは。。。ってことのないことを祈ります。



広島ブログ
posted by 司馬 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月09日

デジタル燃料計

コルトの燃料計はCIMG5131.jpgアナログでした。
SBSH010615B15D.jpgJUKEはデジタル。
R0021268.jpgデミオもデジタル。
個人的にはジワジワと減っていくアナログの方がスキですが、デジタルが主流になるのは仕方ないんでしょうねぇ。

その昔、全部の車がアナログ表示だったころ、エンジンを切ってもガソリン残量を示してる車種と、エンジンを切るとEまで針が下がる車種がありました。
ただ、エンジンオフでも残量が表示されてると、車を盗む際にどれくらい走れるかがわかるってことで、オフだとEまで下がるようになったって聞いたことがあります。
同時に、最近の車にないものは・・・運転席周辺のコインホルダー。
まぁ、高速道路以外の有料道路でもETCが使えるようになって、小銭を用意することが稀になったってこともありますが、窓の外から小銭が丸見えになってる=車上荒らしを誘発するって点からも廃止されてるんでしょう。

さて、冒頭の燃料計の話。
同じデジタルでも
SBSH010615B15D.jpg R0021268.jpg
JUKEは16コマ(段階?)、デミオは8コマ(段階)です。
細かく分かれてるJUKEの方が、より情報としては便利ですし、デミオの場合は1コマが消えた時の喪失感が大きく、この大きなコマに慣れるまでもう少しかかりそうです。



広島ブログ
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デミオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

さぬきうどん 釜八

最近、うどんといえば「丸亀製麺」に行くことが多いです。
時間が速いことやリーズナブルな価格もですが、どのお店でも安定した味ってことで、つい寄ってしまいます。

が・・・たまには新しいお店も行ってみたいなと思ったかどうかは別にして
kamahachi.JPG市内中心部、パルコ近くの「さぬきうどん 釜八」さんへ行ってみました。
入口からお店の奥に向かって伸びるカウンター上のレールに、トレイを置いて進むセルフオーダースタイルのお店です。

沢山のメニューがありましたが…
とりあえず、ベースになる麺やお出汁をってことで
R0021269.jpgかけうどんと、おむすびと鶏天。
麺はコシがあって、いかにも「さぬき」って感じの麺です。
お出汁は・・・冒頭、綴った丸亀製麺と比較すると、上品な味付け。
丸亀のそれと比較して、薄いといえば薄いって感じですが、美味しいお出汁でした。

当たり前のように天カスや、ネギ、おろし生姜、ゴマなどはセルフでかけ放題のお店「さぬきうどん 釜八」さん。
どうやら売りは「朝うどん」みたいです。
車での移動がメインのわたしとしては、わざわざ駐車場へ入れてまでの訪問は難しく、別に用事があって立ち寄りことがあれば再訪かなって思いました。



広島ブログ
ラベル:うどん ランチ
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月07日

簡易コンパウンド

わたしはモノの扱いが雑なんでしょうか。。。
P1000857.jpg車を運転するときに掛けてるサングラスのキズがひどいことになってます。
ちょうど眼球の位置に大きなキズが入ってしまい、かけてると視界がボヤけてしまう状態に。。。

まぁ、サングラスってのも消耗品=買い替えかなと思いつつ、ダメ元でコンパウンドで磨いてキズを消してみようかと思いまして…
プラモデル用のコンパウンドを・・・わざわざ購入するのもなぁってことで、取り出したるは歯磨き粉のピュオーラ(笑)

柔らかい布にちょっと出した歯磨き粉をキズの上でスリスリしてから、中性洗剤でジャブジャブと洗う、また歯磨き粉でスリスリしてから洗う
これらを数回繰り返してみたところ、かすかに残ってますが、掛けて視界がボヤける程のキズではなくなった模様。
おそらく、表面のコーティングが剥がれた状態になっただけかもしれませんが、とりあえずはキレイになりました。

表面を薄く削ぐって感じで、、度入りのレンズだと絶対にやってはいけない行為なんだろうなと思った「簡易コンパウンド」でした。




広島ブログ
posted by 司馬 at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月06日

燃料計

R0021230.jpg入れ替えた車両のデミオ。
山陰への往復ではR0021224.jpg満タンで500キロを超えて走り、その後の満タン給油から出た燃費は16.34キロでした。
まぁ、高速は走ってないですけど、そのほとんどが平均速度50キロの郊外道路でしたから、そんなものかなと。。。

さて、新しい車に乗って気になるのは、給油ランプが点灯(点滅)しはじめてから、どれくらい走行できるか?
もしくはどれくらいのガソリンが残ってるか?です。
デミオの場合はE+1.JPGまず残り1コマになったら点滅が始まります。
その後、しばらく走ってるとE+0.JPGEだけが点滅します。


ってことで、E+1コマで点滅し始めた時にTRIPのBをリセット。
夕方の広島市内を渋滞の中での移動でしたから、おそらく平均速度も20キロも出てない感じの中、Eだけになったのが
R0021259.jpgリセットしたトリップが20.5キロの時でした。
この直後、ガソリンを満タンにすると・・34.09L入りました。
取説によるとtnk.JPGタンク容量は41L。

ってことは・・・まぁ、E+1コマになって表示が点滅しはじめた時のガソリン残量は約8L辺りですかね。。。
街中だと平均燃費が10〜11キロですから、点滅しはじめてから80キロから100キロ以内には給油しないといけません。
高速だと平均燃費を15〜17キロとして、点滅しはじめてから120キロから140キロ以内に要給油ってイメージのデミオでした。



広島ブログ
ラベル:デミオ 燃料計
posted by 司馬 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | デミオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

焼肉一番 団楽

雨が降ったりやんだりするくらいで、台風12語の影響もそれほどなかった週明けの月曜日。
旧宮島街道を走ってて、ん?って思ったのはお昼時。
おそらく夕方からしか営業してなかったはずの焼肉屋さんの店頭に「ランチサービスはじめました」の幟。

には何度か食べにいってる焼肉屋さんですが、よくよく聞いてみると今月(9月1日)からランチタイム営業を始めたらしいです。
DSC_0532.jpgランチメニューを眺めて、頼んだのは「平日限定焼肉セット」
DSC_0537.jpg「中落ちカルビ・トントロ・鶏もも」のお肉に
DSC_0536.jpg野菜スティックに、包み菜、キムチにご飯がついてくるセットです。
DSC_0538.jpgやはり、炭火でジュージューとお肉を焼けば・・・どうしてもビールが欲しくなってしまうのが焼肉ランチの欠点(?)です。

が・・・ここ数日、朝晩が涼しくなってきてて、食欲が回復してきてますので、、食べれるときにガッツリと食べておかないとなぁって思い食べ進みました。
個人的な意見をいうと、、テールスープ、、とまでは言いませんが、ワカメスープでも、もやしスープでもいいですから汁物が欲しかったですねぇ。。。

そんなランチタイム営業を始めたばかりの焼肉屋「焼肉一番 団楽 草津南駅前店」ですが・・・ひっきりなしに人が来店してきてて、ランチタムサービスは成功してるように見受けられました。




広島ブログ
ラベル:ランチ 焼肉
posted by 司馬 at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月04日

アシストグリップ

日常の足として使う・・・いわゆる相棒(笑)のデミオ。
スーツを着ている日常ですが、上着を着たまま運転することはなく、必ず上着は後部座席です。
その際、ハンガーにかけた上着をリアのアシストグリップに掛けてました(過去形)
R0021247.jpgが・・・デミオのリアにはアシストグリップがありません(汗)
そういえば、JUKEにもリアのアシストグリップがありませんでした。
なぜ?リアのアシストグリップがないのか?って思って調べたことがありましたが、メーカーオプションのサイド(カーテン?)エアバック装備車にはアシストグリップが付くけど、そうでない車には付かないみたいでした。
おそらく、内貼りのさらに内側にはアシストグリップ用のネジ穴があるでしょうし、部品でアシストグリップを頼めば付くと思います。

そんなことを思いながら久しぶりのカー用品量販店内をウロウロ。
R0021249.jpg発見したのはフロント席のヘッドレストのシャフト部分に装着するB級グッズ(笑)
ヘッドレストに装着したこのグッズにハンガーを掛けて、、上着を掛けるとR0021253.jpgあら・・・いい感じに収まりました。




広島ブログ
ラベル:デミオ
posted by 司馬 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | デミオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

斜陽産業

車のアフターパーツとしては、その昔は結構、メインだった「ステアリング」
車を買ったらまずmomo、イタルボランテ、ナルディなどなど、海外ブランドで純正よりもちょっと小さ目のステアリングに交換するのが定番(?)だったような記憶があります。

っていっても、その記憶はわたしが18歳から20歳くらいのことですから、もう30年も前のお話しです(汗)

そのうち、エアバックが標準装備になり、オーディオやオートクルーズ等のスイッチ類が純正ステアリングに組み込まれていくに従い、ステアリングを交換する人が減った=交換することで機能が削がれるってデメリットしか残らない中、ステアリング業界は斜陽産業になっていったのかもしれません。
その代わりに、「ハンドルカバー」なる安価な市場が形成されましたが(笑)

さて、そんな斜陽産業の社外ステアリング。
R0013955.jpg以前のコルトには装着してました。
momoのR0013949.jpgアビオンです。

コルト>OUT、デミオ>INで、、このアビオンも移植しようかなと思ってました(過去形)
R0021244.jpgデミオのインパネっていうか、ステアリングを見ると・・・何やらギミックな雰囲気を醸し出してます。
R0021245.jpg手前に「DOWN」って書かれたボタンや
奥に・・・いわゆるパドルって感じのレバーR0021246.jpgがあります。

はい、伊達にデミオのあとにスポルトって付いてるわけではないみたいで、このパドルシフトを使って7速のマニュアル操作が出来ます。
このマニュアルモードのパドルを殺してまでR0013949.jpgステアリングを交換する勇気があるわけもなく…
momoのX-AVIONは、車パーツの買い取り店へ持ち込み。

買い取りカウンターでボスのついたステアリングを出すと
「車種は何ですか?」と、店員さん
・・・「付いてるボスは三菱コルトで、、型式はZ25Aです」と答えると
「ん?」って感じの店員さん。

もしかして?コルトの純正ステアリングを持ち込んだと思われた?
「あの・・・ここを外せば社外ステアになるので・・別々で査定してもらって構いませんけど」と言うと

「あっ!ぁぁ、、はい、はい、、社外パーツですね」
って・・・大丈夫なのか?って思いましたが、どうやら査定する人は別の方みたいで
モモのアビオン!珍しいゎっていいながら査定してました。

はたして、査定額は、、まぁ、ほどほどのお値段をつけてもらい、そのまま買い取りしてもらったのでした。




広島ブログ
posted by 司馬 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | デミオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

とんかつ屋 千

広島エリアは休刊してるランパスことランチパスポートで知ったお店の一つに
佐伯区は五日市のR0018527.jpg「とんかつ屋 千」さんがあります。
9月1日に行ってみるとDSC_0531.jpg看板が外されてます。
どうみても8月末で閉店>原状復旧中???それとも全面リニューアル???

と、色々な思いが駆け巡りましたが、リーズナブルな価格設定:ワンコインで食して、美味しかったので、ランパスに載らなくなった後のレギュラーな価格帯でも利用してたんですけど・・・リニューアルでなく閉店だとすると寂しい限りです。

だって・・・複写式の伝票を使ってANAのマイレージまで貯まるお店だったんです。




広島ブログ
posted by 司馬 at 01:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月01日

オート

先日、走行距離が21万キロを超え、リタイヤしたコルト。
R0012851.jpg<在りし日のコルト。
次に欲しい車があっての入れ替えではなく、乗り潰した格好ですから、次の車を探してもらってました。
条件は、値段が安い、コンデションがいい、車検が長い、燃費がいいって、そんな都合のいい車両があるわけないですか(汗)
まぁ、コルトと同じコンパクトクラスでいいのがあったらお願いしますって感じでした。
R0021230.jpgで、コルト>OUTで、代わりにINとなったのがこれ、デミオスポルトです。
前のオーナーさんがほぼ、フル装備でオーダーされてたみたいです。
R0021242.jpgオートエアコン。
R0021235.jpgオートライト。
これらはわかります。
R0021234.jpgオートワイパー???
どこで何を感知してワイパーが動くんでしょうか?って思い、調べてみると
ルームミラーの付け根部分がR0021238.jpg妙に箱々してます。
demio_w.JPGどうやら、ここが雨量を感知するレインセンサーなるものみたいです。
内側から赤外線を照射してフロントガラスへの反射率を見てるらしい>レインセンサー。
雨が降る=雨滴がレンズになってその反射率の変化でワイパーを動かす云々らしい。

実際、先日行った山陰での道中、雨に遭遇しました。
最初は、動いてほしいって思った時には動かなかったり、雨の量が少ない時に動いてしまい、フロントガラスが汚れてしまったりして、オートワイパーって小さな親切大きなお世話だゎって思いました。

が・・・しばらく使ってると、ほどほどの感度で、雨足が強まればワイパーも速くなるし、雨足が弱まれば、間欠になったり、トンネルに入り2,3回ワイパーが動いてガラスに水滴がなくなると止まるし、意外と便利でした。


にしても、自分が新車でオーダーしたとすれば絶対に装着していないだろう装備>オートワイパー。
付いてたら付いてたで、その便利さに気付くのも中古車のいいとこかもしれません。



広島ブログ
ラベル:デミオ コルト
posted by 司馬 at 00:01| Comment(2) | TrackBack(0) | デミオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする