先日行ったお隣の岡山は倉敷。
時間の制約がなかったこともあり、(高速代を)節約してオール下道で広島>岡山でした。
久しぶりの下道での移動で、福山市手前の松永バイパスが4車線化されてたり、岡山も玉島辺りにバイパスが出来てたりと高速を走ってると知らないことが多かったですが、道路状況の変化を知るうえでも下道を走るのはアリかなと思います。
にしても…「高速に乗る」「下道を走る」って表現は…
都市部では高速道路=高架だから、上に登る=乗るって表現で、、その裏返しで上ではない=下、、下道って表現になってるんですかね?