2018年06月20日

インフラ

大阪で大きな地震が発生したのが一昨日。
2011年3月の東日本大震災と比較するわけではないですが…やはり、怖いのは地震<津波<<<<原発なのかなと思ったりしてます。

地震発生から3日を経過して、色々な報道を見て思うこと…
災害発生後のインフラ復旧って大変だなぁってことです。

電気はほぼ100%復帰する中、水道とガスは今日時点で未復旧なエリアがあるみたいです。


2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、都内では地上の無電柱化=電線の地下埋設を推進してるみたいですが…
今回の大阪の地震後のインフラ復旧を鑑みるに…地上の電柱だから電気の復旧は早くて、地中の水道・ガスの復旧が遅いのかなと思ってしまいます。

そうすると…無電柱化した後に地震が発生した場合には…電気の復旧も遅れるのかもしれないですね。。。

平時の美観か?災害時の復旧か?なんてことを思った大阪での地震後のインフラ復旧進捗でした。





広島ブログ

posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする