わたしの携帯キャリアはソフトバンク。
昨年末に大規模な通信障害を起こしたキャリアです。
携帯電話…っていうより通信端末としてお願いするのは、安定した通信です。
時々、通信障害を起こすけど、タイトル:スーパーフライデーで、アイスや牛丼、うどんを無料で提供するイベントを提供してます!じゃダメなんですよねぇ。。。
って思いつつも、提供されるイベント:5月は丸亀製麺で「ぶっかけうどん」もしくは「かけうどん」が無料・・・は、利用しておかないと。。。

で、お昼のピーク時の利用でしたが、これといって混雑してる様子もなく、利用した丸亀製麺さんでの「スーパーフライデー」初日。
無料の「ぶっかけうどん(冷)」におむすびやトッピングした天ぷらを食べながら回りを見てて思ったこと。
カレーうどんや釜揚げうどん、中には親子丼なんてものを食べてる人が多い=ソフトバンクユーザー以外のお客さんも多いのねって事と…
無料の「ぶっかけ」や「かけ」だけを頼んでるソフトバンクユーザーも結構、多いんだなぁって事でした。
「ぶっかけ」や「かけ」が無料のソフトバンクユーザーが多いと見込んでなのか…
トッピングの海老天が通常の「海老天」ではなく「特海老天」=お値段が倍くらい?しかレーンになかったのは気のせいですか?