2019年06月20日

軽減税率

最近、改装されたと思われるマクドナルドの共通点。
DSC_0503.jpgレジ前のスペースがこれまでよりも大きく確保されてて…
店内で食べる場合にはDSC_0423-594a3.jpgこんな感じのしっかりしたウェイティングプレート(?)を渡されて…
スタッフさんが運んでくれることです。

当初は店内で飲食する人をカウンター前に滞留させないことで、カウンター前の混雑解消になるんだろうなって思ってましたが、よくよく考えてみると…これは消費税増税の軽減税率対策なんだなって思い始めました。

店内で食べると10%
テイクアウトなら8%

どちらかといえばコスパをもとめる客層が厚いマクドナルドでは、8%=テイクアウト客が増えるって認識で、カウンター前を広くした改装を施してるんでしょうねぇ。。。

ん〜スーパーでも食料品エリアで買った食品を他フロアのフードコートで食べるのは…10%?8%?
新しいコンビニで見受けられるイートインスペースでの飲食は?店員がトレイでそのスペースへ配膳するなら10%?お客が自分で持ち込むなら8%?

その基準は曖昧な様子で・・・このままだと見切り発車っぽく、トラブルが発生する度にケースバイケースで対応ってなりそうですね。。。





広島ブログ
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする