2025年02月28日

「音」と「匂い」のテロ

今日のランチは久しぶりの「ロイヤルホスト」さん
PXL_20250228_034324865.jpgオーダーしたのは「黒×黒ハンバーグ」のスペシャルランチセット。
ランチセットのスープはPXL_20250228_033851432.MP.jpgオニオングラタンスープに変更。

PXL_20250228_033255600.MP.jpgロイヤルホストランチのいいところは…冷たいサラダはお皿も冷たい状態で提供されること。

PXL_20250228_041747648.jpg食後のデザートもPXL_20250228_041733794.jpg2種類オーダー

満足なランチメニューは・・・アプリの20%オフクーポンあったので、奮発してみました(汗)

で…タイトル「音」と「匂い」のテロについて…
わたしの隣席でメニューと睨めっこで何食べる?って会話のお客さん。
その模索してる途中で、わたしのジュージュー音がして、、ソースをかけると匂いが充満するハンバーグが届いて…
その「匂い」と「音」にやられて、同じ商品をオーダーされてました(汗)
posted by 司馬 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

柚子胡椒で味変

リンガーハットで(スモール)ちゃんぽんと餃子をオーダー。
PXL_20250226_120432184.MP.jpg PXL_20250226_120437957.MP.jpg
餃子をオーダーするのは…PXL_20250226_120843220.MP.jpg
美味しいことは勿論ですが…
PXL_20250226_120505873.MP.jpg
食べ進める途中で、ちゃんぽんのスープに餃子に付いてくる「柚子胡椒」を溶かし入れて味変するため(笑)

餃子には。。。胡椒酢なんてのが流行ってると聞いても、普通に餃子タレにラー油しか付けれない保守派です(汗)
posted by 司馬 at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

バースト

今朝、出勤途中
ん?なんかゴトゴト?っていうか、車の振動に違和感

速度を上げると異音のテンポが速くなる
減速するとテンポが遅くなる

これは…回転系のトラブルだな…
側道に避けてからタイヤを見てみると
PXL_20250225_233856743.MP.jpgえ?!バーストしてるし(驚)ってことで、とりあえずJAFへ救援依頼

レッカーで運ばれるって思ってるから、車屋の担当さんへ連絡してJAFを待つ。
アプリで救援依頼したからか、チャットでいろいろ聞いてくる(汗)
チャットの中で「スペアタイヤはありますか?」の問い
あれ?あったっけ?とトランクを確認すると
PXL_20250225_234538011.jpgあるし(笑)
チャットでスペアタイヤある旨返信すると、タイヤ交換の車両と隊員さんを向かわせますと返答あり

待つこと数十分で隊員さんが到着し、テンパータイヤの空気圧を計ったあとにタイヤ交換
PXL_20250226_001421545.MP.jpg

車屋さんまで自走して、タイヤを検証すると
PXL_20250226_011632156.MP.jpg釘と木ネジの2つが出てきました。
3〜4センチはある木ネジの頭を見るに、摩耗してなくなってる状態(汗)=刺さってからしばらく走ってたと思われます。

今朝、異変を感じた辺りと、その前に走行してた辺りを振り返るに…以下、妄想(想像?)
・数日前から左後輪は、釘と木ネジを踏んだ状態で走行してた。
・ジワジワと空気が抜けてる状態で今朝、路面電車の軌道上を右折
・右折した時に、ちょうど木ネジが最下部
・路面電車のレール部分と最下部の木ネジが接触
・空気圧が下がった状態のタイヤが縮む
・レールに押された木ネジが斜めになって
・タイヤのサイドフォールに突き刺さった状態で、タイヤ回転=サイドウォールを切り裂く
PXL_20250225_233856743.MP.jpg結果として、タイヤがこの状態

通った道路の状態と、タイヤから出てきた異物を考察して、この結果にたどり着きました。




にしても…できるかできないかは置いといて。。。やはり運行前点検は大事!
posted by 司馬 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

びくドンでモーニング

午前中に時間が空いたので…ちょっと早いランチ&遅い朝ごはん
立ち寄ったのは「びくドン」こと「びっくりドンキー」

頼んだのは…
PXL_20250225_002857328.MP.jpgドンキー・スペシャルブレックファーストのスクランブルエッグプレーントースト

バターを1個追加でオーダー
そのバターをPXL_20250225_003033048.MP.jpgスクランブルエッグの中に…追いバター(笑)

ドリンクはPXL_20250225_002502342.jpgホットのブレンドコーヒーをセレクト。

びくドンのモーニングはコーヒーお代わり自由になっていますが…このカップが大きくて(汗)
ボリュームあるモーニングを食べたうえに、、お代わりするとコーヒーでお腹がタプタプになりそうでになりそうです。

ってことで、今日はお代わりなしで退店しました。
トーストセットとかだと、お代わりもありかな(笑)
posted by 司馬 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

なんちゃってDIY

スイフトは…点検時にディーラーさんからの提案(推奨?)メンテを…一気に行わず、定期的に実施する=なんちゃってDIYしてます。

今回、推奨された項目にあったのが「ワイパーブレード交換」
とりあえず、自分で購入して自分で交換=なんちゃってDIYです。

PXL_20250226_071717345.jpg
まぁ、webが最安値だと思ってますが…最近、広島市内の出店攻勢が激しい「ダイレックス」さん

このチェーン店は?価格設定がバグってる?
ワイパーのゴムだけでなく、ブレード毎で運転席、助手席の2本で税込838円(汗)

ここまでお安いと…耐久性は???
純正の耐久が2年だとして、、おそらく、このブレードは持って1年
まぁ、1年毎、梅雨に入る事前、、、毎年、交換してもいいレベルの単価設定(笑)

そして…ワイパーブレードを交換した時の走行距離は
PXL_20250227_065339556.MP.jpg91,919キロでした。

使用頻度が短くなっても、それを補っても余りあるほどの値段。。。そういう認識で交換しました。
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

未来人なのね

今時のわたしの日曜夜のお楽しみは…「サザエさん」ではなく、宇宙人の高橋さん(角ちゃん)の「ホットスポット」

佳境に入ってますが…まさかの村上さんの「未来人宣言」(笑)
以前、ここに泊まってますからの流れで「…未来人なのね」宣言
語尾の〜なのね がイイ

わたしの中では、小日向さんも「宇宙人」
その小日向さんには妹がいる
その妹は新市長の菊地凛子
新市長から再開発を聞いてて、ホテルがなくなることを知ってたと予想してたのに…まさかの「未来人なのね」

???って思いながら、ドラマHPの相関図見てて
murakami.jpg村上博貴。。。さんね
uemura.jpgえ?上村貴博?
家族も一緒の宿泊で妹いるし(汗)


これで、月曜から夜更かしのドラレコ画像が…ブラッシュアップライフの安藤サクラさんが…TV局勤めの時(何周目かは不明)に、徳を積むために消し去ったとかだと…ちょっと震えるかもね
posted by 司馬 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

モロゾフ

先週になるけど…世の中はバレンタインデーです。
で、タイトル「モロゾフ」ですが
PXL_20250214_124958642.MP.jpg
ミニカーが付いたPXL_20250214_124938686.MP.jpgチョコを毎年、投入しています。

PXL_20250214_124615359.MP.jpg
ボディサイドに西暦が記入されてるだけ(?)のミニカーが付いたチョコです。
PXL_20250214_124645913.MP.jpg

PXL_20250214_124000048.MP.jpg他には初代のカブリオレのミニカーも
PXL_20250214_124025499.MP.jpg

と、いろいろとバレンタインデーでチョコに遭遇した数日です
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

ノベルティ?グッズ?

サビさんのディーラーは広島で輸入車の正規代理店をしているコンクエストさん。
フォルクスワーゲン以外にも、アウディやレンジローバー等など、多数のブランドを取り扱ってます。

そのディーラーさんで購入した「マイスターベア」はペアでサビさんの車中に鎮座してます(笑)
PXL_20250222_065810663.MP.jpgで、今日新しいマイスターベアの新しい仲間が(笑)
PXL_20250222_065721288.MP.jpg
ニューカマーは。。。ちょっと大きくて、古参のマイスターベアさん達の方が…顔がカワイイのはご愛敬(汗)
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Beetle | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

難解だゎ

2月6日にスイフトの車検を受けて、保安基準適合標章は2週間先の2月20日までの期限。

で、実際の車検満了日は2025年3月20日迄
ってことで、車検証とシールが出来上がるのが1ヶ月前の今日2月20日(汗)
4月からは2か月前から車検継続ができるようになってるみたいですが…とりあえず、現時点では1ヶ月前がギリ

夜遅くに、担当さんが自宅まで持参してくれまして
無事に新しい車検証シールを貼ることができました。

が・・・あいもかわらず、この車検証シールは…難解です。

PXL_20250220_134910690 (1).jpg裏面を見ながらシールの台紙を山折り、谷折りして、透明なシールと合体させてから車に貼り付けしますが

裏みて、表にして…ってややこしいです。
結局、裏面を携帯で写真撮って、画面を見ながら台紙を山折り、谷折り、、、透明シールと合体(笑)
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

保安基準適合標章

PXL_20250220_025543563.jpg
先々週、スイフトの車検を受けました。

で…タイトル「保安基準適合標章」をフロントガラスに貼ってました。
だいたい、10日くらいで車検証と車検シールが郵送で届くってイメージ。

が・・・今日19日時点で、届いておらず…
車屋さんに確認したところ、車検が3月20日なので、早めに車検証を出すと、車検の満期が短くなるらしく
ギリギリまで引っ張る=2月20日に車検証を発行するのがベスト=明日2月20日の処理が一番ベストらしい(汗)

とりあえず、ギリギリまで待って車検シールを貼ることになりそうです。
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

モラル

スーパーで見かけたのは
PXL_20250216_091206212.MP.jpg冷蔵ケースに常温保存のパン

この逆…チルド商品が常温棚に放置されてるのもよく見ますが…
なんで?放置するかね?

とりあえず、この冷凍ケースにあったパンは。。。店員さんを探して、報告しておきました。
posted by 司馬 at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

パーキングチケット

先週、市内へ用事があって…
パーキングチケットを買って停めるエリアに停めました。
PXL_20250214_040611668.MP.jpg
周辺のパーキング料金相場は、10分200円や15分200円くらい。
そんな中、1時間300円はリーズナブル。



ただ、チケットを購入してから1時間を経過したら…そこは駐停車禁止区域となり、駐車違反の切符を切られます。
1時間以内で車に戻れるなら、問題ないですが…1時間超になるとわかっていると停めれない諸刃の刃(笑)



そしてチケット購入後にフロントガラスに貼り付けして回りの車を見ると…チケットを貼っていない車両もチラホラ…
貼っていて時間が経過してる車は置いといて…最初からチケット貼っていない車は駐禁のキップ切られればいいのにね
posted by 司馬 at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

珈琲庵 舞

昨日は懇意にして頂いてる美容院の看板犬パリちゃんに会いに行ってきました。

美容院までの途中にある「珈琲庵 舞」さんでランチ。
久しぶりの訪問でしたが…やはり美味しい(笑)
PXL_20250215_045135795.jpg
頼んだのは熱々鉄板で提供される「カルビ焼きランチ」
奥さんは同様に熱々鉄板で提供されるPXL_20250215_044912790.MP.jpg「ハンバーグランチ」をオーダー

どちらも、コンソメスープとライス付
この「コンソメスープ」が(も?)めちゃ美味しい!

珈琲庵 舞さんのシェフは長年、ホテルのレストランでシェフをされていたらしく、このコンソメスープをいただくだけでも、こちらのお店へ行く価値あり、、、と思うくらいの美味しさ!

いつもハンバーグランチなので、今回はカルビ焼きランチにしました。
が・・・やはり、添えられた野菜などを考慮するとハンバーグランチの方がお得かな

ってことで、久しぶりのお店で思ったのは、お気に入りのメニューは大事にして正解だなってことでした(汗)
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

看板犬パリちゃん

いつも懇意にしていただいてる美容院の看板犬のパリちゃんに会ってきました。
PXL_20250215_060059259.jpgトコトコと近付いてきてジっと見つめられてます(笑)
ソファーの横に座って…PXL_20250215_051933658.jpgめっちゃ見てきます(汗)
PXL_20250215_052730259.jpg
そして…おそらくおやつの催促 (笑)右手でわたしの太ももをチョコチョコと触ってきます。

ってことで、オヤツをあげてきました。
posted by 司馬 at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

カフェではない

午前中に時間が空いたのでタイトル「カフェではない」いわゆる喫茶店でモーニングしてきました。
PXL_20250214_004919627.jpg店内に樹のディスプレイがある西区観音の「ラ・ルミエール」さん
PXL_20250214_011855790.MP.jpgモーニングメニューから選んだのは…
サンドイッチモーニングPXL_20250214_005443487.jpg
ミックスサンドにサラダとみそ汁とコーヒーのセットPXL_20250214_005431495.jpg

あら3年くらい前にはテーブルの上にあった「アレ」がなくなってる
「アレ」ってのは…喫茶店の昭和度をアゲアゲにしてくれるこれ(笑)DSC_7420.jpg

占いが出来なくなっていたのは残念でしたが…美味しいサンドイッチでスタートした1日でした。


posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

もう20年なのね

大好きなラーメン屋の「我馬」さん
その皆実町のお店が20周年ってのをインスタで見て…へぇ、オープンしてからそんなになるんだって思ってた皆実町店へ久しぶりに行ってみました。
PXL_20250213_023721968.jpg
期間限定メニューとかあるけど…守りに入ってて、冒険はせずに定番の「白うま」にランチセットの明太子ごはん
PXL_20250213_023815927.jpgセットの明太子ごはんから、明太子と海苔をラーメンに移動(笑)
やはり、我馬さんの白うまは美味しいなPXL_20250213_023744260.jpg思わず、麺リフト
posted by 司馬 at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

点検での指摘

PXL_20241004_165649587.jpg昨年、入れ替えしたスイフト
先週、点検に出した際に…提案って項目でいろいろと指摘されてました。

まぁ、緊急を要するわけではないけど、できれば交換などされてはいかが?って感じですかね
そんな指摘された中で簡単に自分でできる箇所は、諸々やっていこうかなと思い…

まずは、エアコンフィルターが汚れてるって指摘に対応
PXL_20250213_034757220.MP.jpg
グローブボックスを開くと現れるエアコンフェルターの蓋を外します。
PXL_20250213_034819993.MP.jpg中からフィルターを取り出すと…
こんなとこまで枯葉が入り込むのねPXL_20250213_035326410.MP.jpg

すごく汚れていたから、これで車内の空気もキレイになるかな
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

ステーキハウス

今日のランチは広島駅横のホテルグランビア広島21階のPXL_20250211_045811745.jpg
「ステーキハウス神石」さんPXL_20250211_045648045.MP.jpg
PXL_20250211_034248666.jpgまずはスープ
そしてビーツのソースがおいしいサラダPXL_20250211_034811151.jpg
PXL_20250211_035108117.jpg地元の焼き野菜に
和牛ロースPXL_20250211_040013883.jpg
PXL_20250211_041850003.jpgパリパリのおこげも美味しいガーリック炒飯
そして最後はデザートPXL_20250211_043455144.MP.jpg
PXL_20250211_033640093.jpg
21階からの眺めとともに美味しいランチを堪能してきました。

posted by 司馬 at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

ホットスポット

日曜の夜のお楽しみは…提供がなくなった「サザエさん」ではなく、宇宙人の高橋さん(角ちゃん)の「ホットスポット」
PXL_20250210_080124308.MP.jpg
昨日の5話みてから4話を見返しました(汗)
ちゃんと、富士山撮ってるときにカラーボール写ってるし(笑)

角ちゃんは。。。1739171784501.pngキチンと猫背の演技してるし

木南晴夏演じる「あやにゃん」の旦那はブラッシュアップライフの時の志田未来の旦那=ほぼ斎藤工だし(笑)
録画したのに1話、2話は消しちゃったんだよね…

TVerあるからいいよねって思ってたら・・・4話消えてるし(汗)
Hulu?申し込む?

いや…ブラッシュアップライフがネトフリにあるから、それに期待かな?
posted by 司馬 at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

カープファンクラブ継続会員

ゆうパックが届いた。
ん?何か買ったっけ?って思いつつ、送り主を確認すると
あら…カープ(笑)
ファンクラブの継続会員のグッズが届きました。
PXL_20250208_094910522.jpgユニフォームと
ケロヨン風の風呂桶PXL_20250208_094926700.MP.jpg
スライリーの風呂桶はカワイイけど…いずれ邪魔になりそうだな…
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする