うちのお坊ちゃんが弁当だったりすると、山下清画伯よろしく(笑)オ、、オニギリの日もあるんだな(笑)
「朝」に「ご飯」じゃなくて「パン」を食べても「朝パン」ではなく「朝ご飯」なのはなんで?
ってことは、、やはり「朝食」って言葉が一番正しいのか?なんてつまらないことを考えたりしました(笑)
さて(?)パンがスキなわたしですが、食べるのは「惣菜パン」が主です。
いわゆる「菓子パン」と呼ばれる甘系のパンは苦手なんです。
で、コンビニで売ってるパンもよく買いますが、厨房に窯なんぞ置いてて、いわゆる「焼きたてパン」を売ってるパン屋さんも大好きだったりします。
ここでも読み返すと、4月に市内の繁盛してるパン屋さんのことを綴ってたりしますし、他にもPCの中のJPGフォルダを見返してると
5月に鳥取に行った際、道沿いで発見したパン屋さんの
同じ5月に山口へ行った際にも、道の駅の中にテナントで入ってた
で、今日は広島市内から約1時間程、離れた東広島へ行ってました。
そこでウロウロしてるうちに焼きたてパン屋さんを発見

以前、情報誌で広島弁を喋る外人さんが焼くパン屋さんみたいな紹介をされてたパン屋さんの名前がこの

なるほど、やはりここが、外人のご主人さんと、日本人の奥さんがやってるパン屋だったかぁと思いながら、明日の「朝食」用に数個「惣菜パン」を買って帰りました。
美味そうです(笑)
味のレポートは・・・・・明日の朝、食べて、、、明日のブログでする・・・・・・・はず(笑)