新しい車に買い換える余裕もなく、無理をしてまで欲しい車もなく、
石油って化石燃料が、これからは無くなる事はあっても、増えることはないだろうって事を考えれば、最近少しは値下がりしたといっても、今後劇的に下がることがないだろうと思われるガソリンを燃料として走るのが車です。
田舎ですから、車がないと支障が出る生活サイクルの中、車を買い換えるにしても、今の車の燃費よりも悪い燃費の車への買い替えも現実的ではありません。
つまり、オッ!これイィんでない!って思う車がハイブリッド等の燃費がイイ車でないと買い換えない(買い替えできない)ってのが現状です。
そうしますと・・・今のコルトとはもう少し、、いやもっと長いスパンでのお付き合いになります。
が、10万`を目の前にして、怖いのは故障や、事故です。
事故は自分が気をつけてても「もらい」事故って可能性もありますし、中々予測&予防(?)が出来ませんが、故障に関してはある程度の予測と予防(メンテナンス)で防げたり、その発生頻度を下げることが出来ます。
メンテナンスとして出来ることと、そのメンテ時期
・オイル交換3,000`毎(って、、最近は5,000`ですることが多くなってますが・・・)
・オイルエレメント6,000`毎(って、、最近は10,000`ですることが多くなってますが・・・)
・タイヤローテーション5,000`毎
・クーラント2年毎
・プラグ50,000`毎
・バッテリー2年毎
・タイミングベルト(ウォーターポンプ類含)10万`(って、、なんか勢いで車検時の8万`で交換)
などなど、、自分の中で線引きして交換していってます。
が、、自分で運転してても、、中々交換時期や交換までの距離が設定できてないのもあります。
・足回り(ブッシュ類含)
・ブレーキパッド
・エアエレメントなどなど
足回りは乗ってて、、ヘタってきた?って思ってから、、予算的に余裕があるときに交換(笑)
パッドも、、見た目で減ってきたら交換。
ただし以前、交換したのが60,000`だったので、これもプラグと同じように50,000`が一つの目安かなぁって思ってたりします。
ただ、最近・・・結構、ブレーキの鳴き(泣き?)がヒドイんですよねぇ。。。見た目はもうちょっとイケそうなんですが、経年劣化でパッドが硬くなってきてるかもしれないので、交換時期を2年もしくは50,000`って思ってたほうがいいのかなぁ。。。
で、、エアエレメント
これもパッドと同じで、走り方、走る場所の環境で、、多くの車に「交換時期は○○`もしくは○○年」って感じの、明確な交換時期ってのがないと思ってまして・・・・・
っていうより、、実は・・・交換時期を見失ってたってのが事実(笑)
3ヵ月くらい前に、エンジンが妙なハンチングをするので、、スロットルチャンバーの洗浄をしましたが、ここ最近、低速時・・・特に立体駐車場の上り坂などで軽くアクセルを開けた感じの時に
「ガラガラ」と、ミッションの車で3速くらいにしないといけないような上り坂を5速のまま上ってる時に聞き覚えがあるような・・・いわゆるノッキングのような音がします。
こういった異音は気にしだすとキリがないですが、気になります(笑)
原因はなんだろ?って思いながら、エアエレメントを開けてみると・・・・・真っ黒&パンパン&虫だらけ(笑)
こ、、こりゃダメでしょ(汗)・・・即、交換って思いまして。。。ここ最近、タイヤを買ったりナビを買ったりしたので量販店のポイントカードがある程度貯まってたので、ポイントで買いましょう!と、、お店に行きましたが・・・・
どこに行っても・・・在庫ありません。。。orzって返答
しかたなく(?)ディーラーへ行きました。
「Z25Aのエアエレメント1つください」
「え?あの・・・お持ち帰りですか?」
「は、、い・・・ダメですか?」
なんて会話をサービスの人としてると、、今無料点検してますので、点検ついで(?)に交換しておきますよって言われました。
・・・無料点検にかこつけて、、ECUの修正プログラムとかするんでない?って思ったわたしの心が荒んでるんでしょうけど(笑)
まぁ、、買って帰ったエレメントを、、熱いエンジンを避けながら&手を汚して交換するよりは、、基本部分の点検してもらって、その点検履歴をディーラーさんで記録してもらっておくのもいいよなぁって思ってお願いしました。
作業が終わりましたとサービスの方が持って来られた伝票の作業内容及び部品名称の欄には
「シーズンインチェック」と「エアエレメント交換」って記載されてました。
その「シーズンインチェック」ってなってる点検項目は10項目
無料ですから、、ライトな点検項目ですが、やはりディーラーで点検したって安心感(笑)
冒頭から綴ったように、、自分の中で線引きしたメンテを施してるので、、ほとんどは「良好」(笑)
指摘されたのは「助手席側とリアのワイパーブレードに亀裂アリ」でした。
今度、どこかで安売りを見つけたら交換します~って言って帰りました。
最低限のメンテナンスをしてるつもりですが・・・・いまいち理解出来てないのがCVTフルード
わたしの中では、トルコンオイルはある程度、交換せずに走っちゃうと、、カス(?)もその機能の一部として働いてるから、、交換しない方がよい(ある程度の距離ってのが、諸説ありますが、だいたい3万キロくらい)
トルコンとCVTってのは構造が違うので、、このトルコンの定説:交換しないなら、とことん交換しない:がCVTフルードも該当するのかどうかが不明なんです。
で、、実は94,000`を無交換できてます。。。。
交換したほうがいいのかなぁ
あっ、昨日のブログで綴った新しく発見したパン屋さんのパンのインプレッション(笑)
美味しかったです(笑)
いろいろ調べてみると、、外人のオーナーさんはフランス人ってことですが、パンの感じは・・・
デニッシュなパンの生地は、、薄く何層にも重ね合わせてあって、、しっかりと歯応えのある、、デンマークっぽいパン生地でした。
2008年10月22日
交換時期
この記事へのトラックバック
CVTは専用オイルではなく前期コルトの場合ATFが仕様されています…。
ちなみに10万キロ交換が目安らしいですよ〜!
え!?そうなんですか
まぁ、トルコンと仕組みが違うので、交換せずに過走行してて削りカス(?)自体がギアに絡んでしまい、交換しないほうがいいってこともないんでしょうから<CVT
そろそろ、交換しておきましょうかねぇ
>これってATF
三菱のCVT車はATF使用がデフォルトみたいですね。アウトランダー以降はCVTF仕様に変わったみたいですけど。まぁトルコン(トルクコンバータ)も一体化されてるようなので合理的って言えば合理的ですけど
>そろそろ、交換しておきましょうかねぇ
心配なら半量とか1/3だけとか交換してみるのも手ですかね。諸説色々あって何が正しいのか分からないのがATFの世界かと
全交換もしくは一部交換の判断をしようかな。。って思ってます