ダウンロード前、PCの画面に出てきたのは

まぁ、、色々な接続環境の人がいるから、、最大限な所要時間を記してるんでしょう。。。マンションタイプとはいえ、光なわけですから・・・ダウンロードを始めておいて、、睡眠ZZZ
朝、目が覚めればダウンロード&ブレインユニットへの転送も終わってるでしょ。。。って思いつつ、PCを点けたまま就寝zzz
ダウンロード開始したのが7月2日の午前0時
起床したのが7月2日の午前7時
都合、7時間が経過してるわけですが・・・起きてから確認したPCの画面は・・・
ダウンロード76%の文字。。。orz
えぇ~!!!7時間で完走してないぢゃん!!!って驚きながら、、シャワー浴びて出勤の身支度をしてる間に時計は8時
結局、全ての情報をダウンロードすることなく、家を出る事に。。。。。
PCを付けっ放しで出勤するわけにもいかず、ギリギリのところでダウンロードを中断。
2009年度版のプログラムやエリア毎にわかれた地図情報はダウンロード&ナビのHDDへ転送済。
残りは、「検索データ」なる項目のみ・・・・
で、ナビのHDD:ブレインユニットをイジェクトして出勤。
車に乗り込んでHDDをナビにIN
ほどなく、ハードウェアの更新処理が走ること20分弱(笑)
ぉぉ!問題なく再起動したなぁ。。。と思ったのは
その直後、、不安を覚えたのは
全てのデータをダウンロード完了してないんだから、、仕方ないよなぁ。。。って思いながら、、今日の目的地を行き先に設定しようと、行き先画面で住所を検索しようとして、出てきたのがこの画面
ナビが行き先設定機能を使えないってのは・・どうよ?!と、、車の中で一人凸したりしました(汗)
が・・・ダウンロードの途中で回線を切ったのは・・・・・わたしだし(汗)
仕方ないかぁ&タイトル「何事も中途半端は遺憾。。。」と思ったのでした。。。。。
ってここを綴ってる間に、、全ての情報をダウンロード完了した模様です(笑)
当初、42時間弱を要するって表示された情報は・・・
昨日の夜中に8時間、、今日の夜に1時間50分。。。ってことで・・・マンションタイプの光回線で、合計10時間弱を要した結果となりました。。。。。