昨日、遅ればせながら梅雨明けした広島市内ですが・・・今日は、これまた暑い!!!
ほんとに梅雨明けした?って思うほどに、ジトジトと湿度が高い中で、照りつける太陽ですから、実際の気温よりも体感温度は遥かに高かったと思います。
そういえば2週間くらい前に、降水量をナビがアナウンスしてるってのを綴ったのを思い出したのは、纏わりつくような熱気を帯びた車中に入った時。
この降水量はアメダスの情報なので気温も表示するんだろうなぁ。。。って・・・ヒドイ(?)ことになってました(汗)日本列島が真っ赤でした。
こんな『暑い』日ですから、、弱気になって(?)日食の日のように喉越しのいい冷たいものを食べたりしてると、夏バテになるんだ!(笑)
こんな『暑い』日こそ、、『熱い』モノを食べておこうと、お昼ごはんはお好み焼き屋へ。。。
以前、綴ったようにお好み焼きは・・・熱い鉄板の上で食べてこそ、お好み焼き!!!ってことで鉄板以外にテーブル席もあるお好み焼き屋さんで、、あえて鉄板へ(笑)
やはり、他のお客さんのお好み焼きを焼いてるおばちゃんのテクニックを眺めながら
食べるお好み焼きは一味違います(笑)熱い、暑いと言いつつ汗を流しながら、、コテで食べるお好み焼きは・・・
やはり、ウマかったのでした。
それに、、一気に汗を出してしまえば、、その後しばらくは・・・若干(笑)涼しいような気がしたりするもんです。
2009年08月05日
暑い&熱い
この記事へのトラックバック
豚・玉・そばですね、、
そう言えば全く無しって見た事無いけど、
どんなモノが来るんでしょう?
クレープ&キャベツ?(笑)
そばなしは見た事有るし、肉がイカになったりするのも見た事有るけど、卵無しってさすがに見た記憶が無い。
ましてや全部なしって(爆)
関西のお好みは卵はデフォルトです。
鉄板サイドで食べるとマジ暑いです。
私は心が弱いので、夏場にお店の大鉄板の横で食べるのは。。。
エアコンの効き次第ですね。(爆)
言われてみれば・・・そば(うどん)無しのお好み焼きを頼んでも、肉・玉子は入ってますねぇ。。。
そば(うどん)無しで、、肉玉も無しだと、確かに生地とキャベツだけになるような。。。
このお店は…エアコン全開で、食べ始めるまでは丁度いいです。
が…食べ終わる頃には、汗がダァ〜ってなってます(笑)