2009年12月23日

開通情報

今、使ってるカロのサイバーナビは・・・本体からHDDを抜き出して、PCとのUSB接続によるネット経由で色々な情報をUPしたり、落としたりしてます。

その中でも、、とりあえずはダウンロードしてるけど・・・役に立つのはいつ?って思うのは
navi2009-12.jpgこの道路データ更新。。。

大まかな地図情報の更新は、、年に数回ダウンロードしてますが・・・その道路情報が、、建設中や開通してない場合には、地図データだけはダウンロードしてるけど、未開通として保存。

情報として開通データをダウンロードした時点から道路として認識して、、以降のルート案内にその道路情報を使うって認識です。

ただ・・・広島で生活してるわたしが・・・この画像にあるような
北海道や新潟の新しい道路の開通情報を得たからって・・・ねぇ。。。(汗)ってのが個人的な意識でしたが・・・
やはり、、福岡や島根の新規開通情報が入ってくると・・・おっ!これはこれで便利なんでない?って思ってしまいます(笑)


まぁ・・・与党の事業仕分けや、、予算編成の中、、道路予算が削られていくでしょうから(笑)今後は、、ナビの「開通情報」ってのが減る「はず」でしょうねぇ。。。

ガソリンの暫定税率や、、高速無料化、、、、色々、、言ってましたが・・・どうなることやら(汗)
政権奪取前には、、公共事業は・・・以下、省略でしたが・・・景気回復に公共事業は不可欠ってことで道路、、バンバン造りますよぉってことになれば、、ナビの「開通情報」もバンバン更新されるのかもしれませんねぇ(笑)

この道路情報とは全く関係ないですが・・・某嗜好品は、、現与党になったからか・・・1本あたり5円の増税ですか。。。
JTも増税に伴う販売量減少に備えて、、値上げなんかすれば、、現行の@300円は、、ワンコイン=@500円ってのも現実味を帯びてきてますねぇ。。。


やめて(やめれて?)よかったなぁ。。。<某嗜好品
posted by 司馬 at 21:32| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック