先々月に車検を通したコルトです。
わたしの勝手な思い込みで、、車検を受けた=オイル交換をしてもらってたと思ってましたが・・・
ここ数日、えらくエンジンがガサツな音を出してます(汗)
で、、何の気なしに、、エンジンオイルをチェックすると・・・エラク黒いです(汗)
ドアに貼ってあるオイル交換のシールをチェックすると、、130,000キロって書いてあります。
ん?車検の時ってどうしたんでしょう?って思って車屋さんに聞くと
「交換時期まで残りが2,000キロだったんで・・・そのままにしてますよぉ」
あっ、、そうでしたか。。。
って、5,000キロ毎に交換する目安で、次の交換距離が130,000キロ・・・
これが今日のODO
あらま・・・8,000キロ弱を走ってるじゃないですか。。。そりゃぁ、黒くもなるゎ。。。orz
ってことで、、オイル&オイルエレメント交換してきました。
そんな広島市内は午後から結構な雨。
ワイパーを動かすと、、フロントガラスに結構なスジが残ります。
そういえば、ワイパー交換したのっていつだったっけ?って、ここ:weblogを読み返すと、1年半も前(汗)です。
これから梅雨入りするのに、、こりゃぁ遺憾、、、ってことで、、ワイパーを交換。。。でも、アームを浮かした状態で見て、ブレードがヘタった感じではないゎなぁ。。。
とりあえず、ゴムだけ交換しました。
で、よくよく思い返すと、ガラスコーティングも1年半以上、施してないなぁ
ってことで、、車屋さんの屋根がある場所をお借りして、、ガラコを塗り込んできました。
タイヤとワイパーを新品に交換
ガラスコーティングを施したってことで、、梅雨対策は万全???
2010年06月07日
梅雨対策
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック