毎日、毎日・・・暑いです。
広島市内でも最高気温が35度って報道がされてましたが、天気予報で発表されてる気温って、あの小学校の理科で習った百葉箱の中の気温でしょ?
日なたの気温はもっと高いと思うんですが、今年の夏は・・・日陰で風が通ってれば少しは涼しい・・・・とも言い切れず、、その風もカラダにまとわり付いてくるような熱風で、、うんざりな毎日ですねぇ。。。
ただ、、先週と比べて、、昨日、今日は、、異常に暑いゎ!!!と思ってましたら・・・
何の事ぁない、ただ単に、、先週はお盆休みで、Tシャツに半パンでウロチョロしてたのが、今週からTシャツの上にYシャツ・・それも長袖着て、更に、、その上にジャケットを着てたりするんですから・・・暑いのは当たり前(汗)
クールビズなんて言葉から、、ノーネクタイが社会的に許された(?)のっていつ頃だったんでしょうか???
ただ、、まぁ・・・初対面の人に「ノータイなのは、、エコの観点からクールビズを実行してます」なんてことを言うほどの器もないわたしは・・・
常に上着のポケットにネクタイを忍ばせておいて、、いくら暑くとも、、ネクタイを締めることが多いです。
先週は、Tシャツ、デニムの半パン、下着のパンツって・・・3ピースしか装着してなかったのに・・・
今週は、Tシャツ(アンダーシャツ)、Yシャツ、スーツの上下、下着のパンツに、ネクタイって・・・7ピースも装着してて、、腕も先週の半袖から、、長袖を着てるのに加えて、首元もガッツリと絞めて、、ネクタイまで締めてるんですから暑いに決まってますねぇ。。。
ん〜、、社会人になって1/5世紀(汗)、、夏場もYシャツは長袖で通してきましたが、、、なんとなく、、半袖シャツを買ってしまいそうな酷暑な夏が続いてます。。。
2010年08月17日
この記事へのトラックバック
って、先日のクレーム(原因こっちじゃなかったけど)調査、半袖シャツ着ていって、作業服は現地で羽織るってパターン。
定例の東京は半袖シャツに、ネクタイは持って行くだけとかいう結構お気楽なパターンが多いのも事実。
新幹線車内以外でこの時期ジャケットなんて、マゾか修行以外無いと思ってる次第。
まぁ、冬場にスーツ一丁で出歩いてる私を見た人曰わく、修行でもしている真っ最中なのだと思ったと(爆)
体感温度の差なのでしょうかね?
って、暑いの駄目な方なんですよね?
まさに、お仕事ご苦労様です(苦笑)
確かに・・・(汗)
先月、東京へ遊びに行った際、わたしは半パンにTシャツな装いでの移動中。
スーツを着たサラリーマン(って、それがいつものわたしの格好なわけですが)を見て思ったのは・・・
いやぁ。。。暑い中、ジャッケット着て歩くのって・・・見てる他の人にも暑さを伝えて、よくないゎぁと痛感したのでした(汗)