機械の組み上げ精度・・・
最近は向上してるから車を買った後の慣らし運転は不要。。。なんて話も聞きます。
が・・・まぁ、、おまじないといいましょうか、、儀式といいましょうか(笑)
なんとなく、、3,000キロまではタコを3,000RPMまでとか、、いわゆる「急」のつく動作は避けるとか、、自己満足の範囲で、、行なってます>慣らし運転。
慣らし運転を行なってるってことで、、月初に納車された奥さんのJUKEは慣らし運転中ってことになります。
実際、、週末に動くだけの2週間が過ぎ、、距離も368キロと全く進まず(汗)
せめて1,000キロくらいまでは一気に慣らし運転で走りたいなぁ・・・と思ってた土曜の朝。
「慣らし運転も兼ねて、、、ドライブに行きましょう」と奥さんからの提案に、、いいですよ、、どこまで行きましょうか?と聞くと・・・
三田のアウトレットモールって・・・往復するとどれくらい?と奥さん。
えっと・・どれくらいって・・・距離ですか?時間ですか?(汗)と、、思いながらも、、土日の高速1,000円だし、、まぁ、、慣らしを兼ねてのドライブとしては、いい距離(場所?)なんじゃないですか!!!ってことで出発(笑)
朝9時の時点でODOは370キロ、ガソリンは満タン、インフォ画面に表示されてる航続可能距離は520キロ
朝の広島市内はイイ天気でしたが・・・東へ進むにつれて厚い雲が立ち込めて・・・高速道路の途中で小雨に当たったりしながら・・・
キティちゃんな自動販売機が設置されてる三木SAに到着したのがお昼時。
ん?茶そば?ではなくわさびそば御前を食べた後
SA内をウロウロしてて発見したのがこれ(汗)
「初物」とか、「限定」なんて単語が貧乏性のわたしの心をくすぐったのも事実ですが、それ以上に、この売り場に引きつけられたのは・・・
おぼろげな記憶を辿るに、、去年の10月頃に、いつもコメントを頂戴してます「かなぴ」さんのブログで見た記憶のある「黒枝豆」って表示でした(笑)
まぁ、、売り場に引き付けられたってことは・・・購入したわけです(汗)
そんな三木SAをあとにして、、神戸北ICから六甲北有料道路を経由して約10ヶ月ぶりに到着した「神戸・三田プレミアムアウトレット」
隣接するイオンの駐車場に木下大サーカスの赤いテントを見て・・・アウトレットモールよりも、、こっち:サーカスに興味があるんだけどなぁ。。。と、、一人心の中でつぶやき(笑)
去年の年末に行ったときは、、日が暮れてたモールも明るい日中で・・・ウロウロすること3時間弱(汗)
このまま帰路につくのもねぇ。。。ってことで、、ここまで来たんだから
阪急西宮ガーデンズ内のセルフィユで、、プリンジャム買って帰らないとダメでしょ(笑)と、、高速に乗りましたが、事故渋滞で、三田から西宮ガーデンズまで2時間以上も要してしまいました。。。orz
無事(?)プリンジャムを買って・・・阪急百貨店で、、バカの一つ覚え(笑)551蓬莱のシュウマイと豚饅買って・・・そういえば、、三田のアウトレットモールで撮った写真って・・・
昼夜が逆転してたなぁ。。。
じゃぁ西宮ガーデンズも・・・昼夜逆転の写真撮ってみましょうか
と、、ほぼ同じ場所から撮影した一昨年の写真と、今日の写真。
そんな夜の顔(?)を撮影した西宮を出発したのが20時過ぎ、その帰路の途中は山陽道の三木SAで夕食(笑)
わたしは「たこ釜飯膳」
奥さんは「皿うどん」を、それぞれオーダーして、、気分だけでもってことで・・・
ビールテイスト飲料=ノンアルコールビールを飲んで。。。一路、広島へ
自宅に到着したのは1時20分過ぎ
朝の時点で520キロを表示してた航続可能距離は74キロまで減少してますが・・・
朝の時点で370キロだったODOは1059キロ。
つまり1059-370=689キロを走破した1日でした。
まったりと90〜100キロで走行した高速道路が多くの今日の平均燃費は・・・
14.5km/L
取説を読むと、、JUKEのタンクは52リッターとなってます。
689キロを平均燃費14.5Kで走ったってことは・・・消費したガソリンは47.5L
残りは52-47.5=4.5・・・残りは4.5リッターってことですか、、、
???の4.5Lが残ってる時点で、航続可能距離の表示が74Kってことは、これから先の燃費は16.4km/Lになりますが・・それは無理っぽいです。
今後、遠出する際の目安としては52Lタンクですから、余裕をもって45Lとして、平均燃費も若干、サバを読んで13km
45×13=585・・・まぁトリップが600キロくらいで一旦10ℓとか20ℓくらいを給油するのが妥当かと思われます。
そんな一日、、朝一でリセットしたJUKEのウリ(?)の一つでもある(と思ってる)インテリジェントコントロールパネルの表示は
10:54:57は・・・今日1日の走行時間
平均速度は63km/hで、走った距離は688kmでした。
ん〜、、とりあえず1,000キロ走破で、、慣らしはほぼ終了でいいかなぁ。。。(汗)
2010年09月25日
慣らし運転
この記事へのトラックバック
うちは、にゃんこ連れて西宮に行ってるので、
高速上ですが、その近くを10時頃と12時半頃通過しております。
丹波の黒豆は、個人的には納豆がお薦めなんですが、納豆だと難しいかな?
以前の鳥取と同じく、、またニアミスしてたと思われる位置関係ですか(汗)
日帰りで行ける場所で・・・車の慣らし運転になるような場所って選択で
九州か?関西か?って悩んだ結果の三田でした(汗)
みっぷーさん
>丸の内のセルフィユは無くなっちゃって
そうなんですか・・・
でもサイトを確認すると都内はまだ7店舗もあるんですねぇ・・・
西方面なんか、、今回行った西宮を含めて3店舗しか取り扱いがないです・・・orz
な・・納豆は・・・産地がどこであろうと・・・わたし、NGです。
確か、テレビチャンピオンで有名になったと思われる、
パティシエ「コヤマ」の作られる、
コヤマロールで有名なお店があります。
http://www.es-koyama.com/index2.html
平日でも1時間は平気で並ぶことが可能ですよ(爆)
私、ここまで有名になる前、何度か行ったんですが、周りの土地ガンガン買い占めて(と言っても元々空き地でしたが)店舗が拡がっていく様は、見ていて勢いがあるなぁと感じた次第。
枝豆、
私のブログには書いてましたが、塩の量は、水に対して重量比4〜5%位で湯がくと良いですよ。
見た目、あかんやろって位の量ですが(爆)
今年は少し遅れ気味ですね。
ビールがおいしいこと、おいしいこと、枝豆時期は毎日これとビールで晩ご飯終わりですね(苦笑)
野路物は大抵、10月3連休付近からがメインですが、今年はどうなる事やら。。。
>コヤマロールで有名なお店があります。
これは・・・ま、、また・・・三田へ行く理由が(汗)
次に三田方面へ行く際の楽しみが増えました。
>塩の量は、水に対して重量比4〜5%位で湯がくと良いですよ。
奥さんにお任せで湯がいてもらいましたが・・・
美味しかったです。