15年くらい前、郊外の道路沿いに乱立してたガソリンスタンドが続々と閉店していったのを記憶してます。
が・・・ここ数年は淘汰されたって表現が正しいかどうかはわかりませんが・・・とりあえず、、広島市内のガソリンスタンドで、、バタバタと閉店するってのは記憶にありません。
そんな感覚だったからか、閉店したガソリンスタンドを久しぶりに見たような気がした広島市内です。
その閉店したガソリンスタンドの価格設定は・・・プリペイド<現金<クレジットカード・・・だったような気がします。
クレ価格と現金価格のそれは曖昧ですが、とにかくプリペイドカードでの給油単価が異常に安かったってイメージです。
んっと・・・計画的なんですかねぇ。。。<閉店
プリペイドカードの単価を安くすることで、多くの人がプリカを購入。
一時的にでもガソリンスタンドにはお金がプールされる。
でも、高い卸価格で仕入れたガソリンも、安い単価のプリカ価格で売れていく。
資金繰りに困って、プリペイドカードでの給油単価を下げる=まとまったお金が入ってガソリンを購入。
売れれば売れる程、、ヘタすれば・・・卸価格>プリカ価格に陥って赤字。。。orz
このスパイラルって・・・思いっきり自転車操業ですねぇ。。。
こぎ続けてる間は、お金が回ってますが、いつか破綻しますよねぇ
去年でしたっけ?北海道等の寒いエリアで、、冬が来る前に灯油のプリペイドカードを売るだけ売っておいて・・・
閉店=破綻したガソリンスタンドがありました。
やはり、適正価格といいましょうか(汗)
モノの値段にはそれなりの価格ってのがあって・・・安いモノには訳がある。
このガソリンスタンドのプリペイドカードにしても、いつか破綻するかもしれないってことを考えてのプリカ購入=博打(笑)ならいいんですが・・・
市場よりも破格な値段だからって・・・大量にプリカを購入してて、、そのカードを使い切れずに残ってるとすれば・・・
それは昔から「自業自得」と呼ばれてるんだよなぁと思いました。
2010年10月18日
ガソリンスタンドの閉店
この記事へのトラックバック
まぁ、正直な所はどうもならないんでしょうけどね。
ところで、不等記号、逆ちゃいます?
こ、、これは・・・なかなかに恥ずかしい間違いですよぉ。。。orz
ってことで、、このコメント以降に本文を読まれた方が???になるのを承知の上で・・・
本文の不等記号を書き直しました(汗)
ご指摘ありがとうございます(汗)