2011年05月21日

ストライプ

最近、設置されてる信号機の多くがその灯源がLEDになってると思われます。
LEDにすることで、夕日や朝日に照らされても見難くない(あえて見易いって表現ではなく)ってメリットがあるんでしょう。

で・・・ふと、信号待ちで見上げた広島市内の信号機。
R0013938.jpgなんかレトロちっくな装いだなぁ。。。って思いましたが・・・
よ〜く見ると・・・青・黄・赤の回りには、、、緑と白の斜めストライプが(汗)

最近では、ほとんど見かけることのない「昭和」の香りのする信号機でした。

この緑と白の斜めストライプの面版(?)って・・・何か意味がある(あった?)んでしょうか?
posted by 司馬 at 00:00| 広島 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉ、マジで懐かしい。
たぶん小学校の頃はこういう信号がメインだったと記憶しています(笑)
Posted by かなぴ at 2011年05月23日 15:59
>おぉ、マジで懐かしい。
懐かしいでしょ(笑)
GWに行った長崎市内で、このストライプな信号を見かけて・・・懐かしいなぁ。。。田舎にはまだ残ってんだねぇ。。。
なんて言ってたら、我が街、広島市で発見(汗)
まぁ、広島市も田舎ってことです。。orz
Posted by 司馬 at 2011年05月23日 22:03
ちょっと、ググってみました。道路交通法施行規則で定められているそうです。その中で「太陽の光線その他周囲の光線によって紛らわしい表示を生じやすいものでないこと。」という規定があり。これを満たすために背面板がついているそうです。背面板は、緑白か黄黒のどちらかで,黄黒は工事現場や工場なんかで見かけますね。
ところで、スマートフォン用のページの配色変えました?
Posted by みっぷー at 2011年05月23日 23:00
>道路交通法施行規則で定められているそうです。
>その中で「太陽の光線その他周囲の光線によって紛らわしい表示を生じやすいものでないこと。」という規定があり。
老朽化に伴う設置変更や、新たに設置される場合にはLED信号等で、、
背面板がなくても、この「紛らわしい表示を生じやすくないモノ」になってるんでしょうねぇ。。。

>ところで、スマートフォン用のページの配色変えました?
数日前からスマートフォン用のページのサービスがスタートしてたみたいで・・・
緑ベースがデフォルトで用意されてたみたいですが・・・
とりあえず、、グレーにしてみました。

で、、今、PINKベースに変更してみました(汗)
Posted by 司馬 at 2011年05月23日 23:15
グレーは、iOSの配色にあってますが、この配色の方が明るくて良いかも(^-^)/
Posted by みっぷー at 2011年05月23日 23:22
TOPページはPINKよりも、、小豆色(?)な雰囲気でいいかなぁと思いましたが・・・
各記事の詳細ページに進むと・・・PINKのビビットな色が目立ちすぎな感が。。。(汗)

ってことで、、blueベースにしてしまいました(汗)
Posted by 司馬 at 2011年05月23日 23:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック