3年間は地図データはじめ、プログラムデータも無償で更新できてました。
で、去年の年末が最後の無償更新でした。
が、地図データの命は鮮度だってことを以前、綴ってますし、、新しいモデルを買う余裕もありませんから・・・
とりあえず、有償でも地図の更新をしておこうと思ったのでした。
初めての更新処理は所要時間41時間って予定に対して、、実際に更新に要した時間は11時間(汗)だった2009年。
その翌年は・・・所要時間7時間30分って予定に対して、実際に更新に要した時間は・・・夜中に更新しつつ就寝したので不明な2010年(汗)
で、、今年2011年度版は・・・
が・・・おそらく、フルモデルチェンジしたからでしょうねぇ。。。これといって目新しいソフト更新がないってのを象徴(?)するかのように・・・
一番最初のプログラム更新が、、すぐ終了しました。
で・・・
と、ナビ内の地図データは最新になりましたが・・・
このナビのHDDを装着するナビ本体・・・というよりは、コルトが昨日から修理に入ってまして・・・
今の愛車は、その内装が暖色系で・・・


沖縄で借りたレンタカー
にしても・・・15万キロを超えたコルト。
エアコンの不調ですが、、直るんでしょうかねぇ。。。。orz