特に、、車を撮影した写真ってのは・・・

JUKEにしても

そんな中、、


車を撮影する時には、いつも横にして撮ってるわたしにしてみれば、、目からウロコなアングルに加えて・・・
車は水平に撮るのが当たり前だと思い込んでる中で、、斜めに位置するアングルに・・・
ん〜、、、車を撮る時は、、横向きで、、車の向きは水平って・・・勝手に思い込んでるだけなんだなぁって思ったアングルの1枚でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
でもって、水平を傾けると動感(場合によっては不安さ)が出ますね。
ローキーでコントラストの強い写真は強さを、ハイキーでローコントラストの写真はやさしさ柔らかさを。
広告写真分野での大まかなイメージですね。
あと、広告写真では、対象物に文字や差し込みが入らないように、余白の大きい写真が好まれます。
この分野、もの凄く興味深いですよ、楽しい分野です。
職業写真家の中ではまだ食べていける分野だとも聞きましたが、私には絶対出来ないなぁ(爆)
なるほど・・・傾いてる=不安定のドキドキ感を躍動感と勘違いしてるかも(汗)
>職業写真家の中ではまだ食べていける分野
スキな事と食べていけるって事の両立=趣味と実益を兼ねた。。。ってのは難しいですしねぇ。。。