日テレ系で放送されてる「月曜から夜ふかし」なる番組。
以前番組で、鳥取県をフューチャーした放送があったけど、鳥取よりも隣の島根の方がヒドイので取り上げて欲しい云々。。。が、今日の放送内容の一部。
街頭で、若者に「どこで服を買う?」ってインタビューがありましたが、
大阪まで往復10時間かけて行ったり、「BINGOYA」って名前のショップで服を買うって放送されてました。
ん?「BINGOYA」?って何か聞いたことあるなぁ。。。って、ここ:weblogを読み返すと
ありました(笑)2008年ですから、もう4年も前になりますが、鳥取に行った際に見かけて、ブルゾン(って、、今風にいうとアウター?笑)を購入したお店でした。
いいモノがセレクトされてて、お値段もリーズナブルなお店でしたが
放送内で若者が言ってたのは「同じ店で買うから・・・友達と服がカブる」でした。
確かにねぇ。。。わたしがこの時買ったこれは広島市内で同じ服に遭遇することはなかったですが
同じ年の冬に出かけた福岡のアウトレットモール内のセレクトショップで同じ服を発見(汗)
アウトレットモール内のお店で売られてるから、きっとわたしが山陰で買ったよりも安いんだろうなと思うと・・・
プライスを確認出来なかったのはいい思い出です(笑)
と、まぁ・・・オッサンにしてみれば、、誰かと服がカブっても何ともないですが、インタビューに答えてたような高校生くらいになると・・・
大問題なんでしょうねぇ
2012年09月25日
セレクトショップ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック