
去年のルミナリエ会場を市役所の展望階から見たの図。

今年の会場を同じく市役所の展望階から見たの図。
ってことで(?)タイトル「今年はスクエアな感じ」なわけで・・・2012神戸ルミナリエに行って募金してきました。
まずは、去年と同じホテルへの宿泊で、早い時間にチェックインしないと会場周辺の交通規制に引っ掛かるだろう。。。
で、、朝9時過ぎに広島を出発。
忌まわしいトンネル事故後でもあり、トンネルの点検や、年末年始前の集中改修を平日に行なってるからでしょうか
片側1車線の規制が多い山陽道と中国道を走り、お昼ご飯に立ち寄ったのは
1962年創業のピノッキオ


カリカリのクリスピー生地に乗せられたホワイトソースとチーズが絶妙な美味さ!!!
ピザには

50年目の2012年で1,243,399枚目のピザでした(汗)
そんなお昼ご飯の後に、、ホテルにチェックイン。
去年は、早い時間にチェックインしたのに、、点灯式のことをすっかり見失ってしまってて・・・部屋でダラダラと過ごした結果・・・
結局、遅い時間に、会場後方に並んでしまうって失態(?)でした。
で、そんな去年を振り返り(?)今年のチェックイン後は・・・






ん〜、点灯は18時予定の中、、空模様が怪しいよなぁって思ってたら・・・
天候や集まってる人数から、、ちょいと早めの点灯式を行ないますってアナウンス!!!

人の流れに身を任せつつ



そんな会場から離れ、、三宮で晩御飯を食べようと移動してると

よくよく確認してみると、野田総理の街頭演説があるみたいです(って・・・他人事なのは、、それを確認することもなく、ご飯を食べに行ったから)
そんな警官やSPらしき人を横目に移動したのは・・・駅近くの神戸交通センタービル内のダイナミックキッチン&バー「燦」

とりあえず(?)のビール

店内を見渡すと


大和牛サーロイン石焼


京芋と鶏つくねのへしこマヨネ−ズ焼

あまりの美味しさに

で・・・〆は

と、ホテルへ戻る途中、、ポツポツと雨が降り出しました。
結果、、三宮のアーケードを通って、ホテルへ戻るのに・・・雨に当たったのは2,3分くらいでした。