去年に引き続き、宮島に初詣に行ってきました。

海辺だってこともあるんでしょうけど・・・まぁ。。。寒い。
寒いっていうよりも、、風が吹くたびに、、顔が痛いって感じの宮島。
渡ったのは午後2時過ぎでしたが、それまでよかった空模様が怪しくなり、、パラパラと雨が降ったりしてきまして・・・
厳島神社の回廊入口へは

えらく長い列が出来てました。

回廊内も、、去年と変わらずスゴイ人。
そんな回廊で、ふと上を見ると

あら。。世界遺産にもLED化の波が(笑)

そんな寒風が吹く回廊から鳥居を望んだりして・・・
さすがに寒すぎだねぇ。。。って言いながら、、島内の飲食店を覗くと、、あれ?満席かと思いきや意外と席が空いてるゎってことで入店。
席について頼んだのは「穴子セット」

実は、、頭の中では・・・写真のうどんの大きさの穴子丼に、写真の穴子丼の大きさのうどんが来るって勝手にイメージしてました(汗)
が・・・

これはこれで寒い中、歩いた後で、、汁物のうどんの量が多くて体が暖まりました。
帰りの桟橋近くで

寒いからか、微動だにしない小鹿を発見。
そんな宮島を後にして

帰りのフェリーから宮島を望みつつ
フェリーの反対側に移動すると

夕焼けの瀬戸内海が望める時間帯になってまして・・・

これまた、久しぶりの路面電車に乗って帰宅した初詣でした。
posted by 司馬 at 20:52| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|