昨日、高速道路での表示義務はあるのに、、車への搭載義務がない「三角板」について綴りました。
で、、同じようにメーカーやディーラーで設定されてないものってことで、、、今日、ふと思ったのはうちのコルトに装着してる「ドライブレコーダ」です。
事故が発生した場合自分が不利になるかもしれませんが・・・
その事実だけはハッキリさせたいってことで、、装着してます<ドラレコ
このドラレコを装着して以降、幸せなことに、、事故もなく、このドラレコ画像を見ることもないわけですが・・・
なぜに?自動車メーカーはこのドラレコを、、標準装備や、、メーカーOPもしくはディーラーOPにて設定してないんだろ?って疑問が沸いてきます。
スバルのアイサイトがもしかして?ドラレコの代わりになるのか?って思って調べてみましたが、その用途では使えないみたいです。
ん~、、ドラレコをメーカー標準装備(オプション含)に出来ない理由って・・・何なんでしょうか?
2013年03月28日
標準装備
この記事へのトラックバック
裁判では証拠として成立しないんでしたっけ?>ドラレコ動画
裁判まで行かなくても示談交渉の際、解決までの時間短縮にはなると思うんですけどねぇ。。。
まぁ、2台が事故して、ドラレコ装備してた方に過失があるとすれば・・・
その車は動画を提出しませんしねぇ(汗)<法的義務