2013年04月30日

南国

GWの前半、往復1,300キロを走破して行ってきた鹿児島ですが・・・

3日目の宿を出発した後に立ち寄った「道の駅:いぶすき彩花菜館」でのこと。
DSC_6440.jpg目の前に広がる海は・・・太平洋でも、東シナ海でもないよなぁ。。。(汗)
なんて考えながら、DSC_6442.jpg展望台をウロウロしてたら・・・

どこからか、、「ミーン、ミーン、、ミン、ミン・・・」と、、、セミの声(音?)が(汗)

道の駅周辺に植えられてるフェニックスも南国の雰囲気を醸し出してますが、この「セミ」の鳴き声を聞いた瞬間思ったのは・・・
やっぱり、鹿児島は南国なんだなぁ。。。

宮崎、鹿児島=南国って認識は・・・時代が時代なら。。。新婚旅行で行く場所だったってのも納得した「セミ」の鳴き声でした。
posted by 司馬 at 00:00| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック