今、使ってるスマホにも搭載されてて・・・色々と使ってます。

某ファストフードのクーポンアプリ

このクーポンアプリは・・・こっちのクーポンを店側に読み込ませると同時に
こっちの端末に来店ポイント(厳密にいうと「かざすポイント」)を書き込む機能もありまして
数年前にも

そんな来店ポイントの企画の今は・・・来店毎のポイントではなく、100円毎に1ポイントです。

交換レート(?)を参照すると
10PでドリンクS無料だったり、30Pでジューシーチキンフィレオやダブルチーズバーガーが無料だったり・・・
どうやら10P=100円で、、どれを選択しても同じレートみたいでした。
そうなると・・・もしかしたらスクラッチで無料クーポンが出る可能性のあるドリンクに交換するよりは
貯めてクーポンに設定されてない商品へ交換するほうがお得なのかなぁ。。。
