新幹線?って聞くと在来線って返事。
それなら・・・岡山まで車で送ってくから、帰りは何とか自力で帰ってくれば?と、奥さん。
何の事ぁない、送るついでに倉敷のアウトレットへお買い物に行きましょうってことでした。
(買い物に行くついでに送っていくって表現の方が正解かも。。。)

途中、バケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨や、バリバリと空に走る稲光を見ながらの広島>倉敷でした。
閉店時間の20時が迫る中、二手に分かれてモール内を散策(汗)
わたしはというと・・・以前、綴ってますが、いかにもデジタル一眼カメラを入れてます!って雰囲気のバッグがイヤで

標準レンズを装着した本体だけが収まるバッグ

その当時と比べて
携帯は電池消耗の激しいスマホになってるから、モバイルブースターを常に持ち歩くようになってたり
ランニングコスト軽減のために、Wi-Fiルーターを持つようになったり
実は、家のPCを立ち上げる頻度が激減した、NEXUS 7を持つようになったり
とにかく、、ガジェット(笑)が増えすぎてます(汗)
小さいバッグに、上記のガジェットを詰め込むと・・・パンパンに膨らんでしまうとともに、いざデジイチを取り出そうとしてもバッグの中がグチャグチャになります。
ってことで(笑)、、休日に出かける際、ある程度のガジェットが格納できる手頃なバッグを探してました。
で、発見したのが


そんなバッグを探しつつ、閉店時間までの短い時間を駆け足で過ごしたアウトレットモールを後にして
お腹空いたゎってことで、、これまたいつものごとく

ぼてぢゅうで


帰宅した時には・・・日付が変わってました(汗)
