2013年08月19日

モバイルルーターのエリアと速度

一昨日行った島根県は大田市。
世界遺産の石見銀山の大森町を、ちょっとした高台から眺めると
R0016814.jpgその町並みは・・・情緒溢れてます。
で・・・これくらい高い位置だと、先日買い換えたモバイルルーターは4G?3G?どこと繋がって、速度はどれくらい出てるんだろ?
って思って、確認してみると・・・2013-08-17 06.16.13.jpg思いっきり圏外でした(汗)

さすが(?)ソフトバンク(汗)
都市部は置いといて、、やはり、郊外は弱いみたいです。

そんな石見銀山を後にして、続いて立ち寄った「頓原ラムネ温泉」で、同じように確認すると圏外ではない様子。
で・・・速度測定アプリで確認してみるとScreenshot_2013-08-17-18-07-38.jpg上りは置いといて(汗)下りは結構な速度が出てます。
ルーターで確認するとソフトバンクの3Gに繋がってる表示でした。
ん~、、郊外でも繋がるとこは速いみたいです。

2013-08-17 20.52.02.jpgルーターの表示が4Gに繋がってる表示になる広島市内まで戻ってくると、これくらいの速度です。

速度は出てても、、お昼12時台や、夜20時以降だと、YouTube等の動画サイトの閲覧は無理=途中で止まる止まる(汗)のがソフトバンククオリティなんですよねぇ(汗)


広島ブログ
posted by 司馬 at 22:02| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック