道交法では軽車両って扱いになる自転車ですが・・・
以前、歩車分離式信号でも綴りましたけど、、、、、、やはり、、モラルが低い人が乗ってる自転車って多いです
で、さっき、NEWS見てたら、、自転車に限定した検問(?)っていうか、、検挙ってのをやってました
携帯で電話してて警察に停められた人、、右側走行(通行?)してて、停められた人
「えぇ?いつから?今日からダメになったの?」
「いえ、自転車は軽車両ですから昔からですよ」
なんて、モザイク入りの画面が展開されてました
そのあとも、駅前で傘をさして、片手運転してる女性に番組スタッフが声をかけると
「今までも、こうやって運転してきてるんだし、、、」と、何がいけないのか?といった雰囲気
自転車の機動性ってのは便利ですし、何よりも燃料は自分の体力ってのが魅力です
昔、、夏休みになると、、、昼のワイドショーなどで、、、
ドコドコの小学6年の○○君が、、夏休みを利用して自転車で日本一周に挑戦!!!
なんて、放送があったりしたように
車と違って燃料代を使う事なく、、日本一周も可能なアイテムです
でも、、その便利かつ機動性の高い自転車って乗り物も、、、乗ってる人のモラルで・・・
凶器にもなりますし、、迷惑なアイテムにもなります
って、、、乗ってる人のモラルで凶器にも迷惑にもなるってのは、、車も自転車も同じですねぇ。。。。
いずれにしても、、、車も自転車も、、、、、ルールを守ってこそ、、便利なアイテムです
今日は、、ちょいとブルーな気分になることがあって・・・何、綴ってるかわけわかんなくなってます。。。
2007年05月10日
この記事へのトラックバック
最近ニュースを見ていて思うのは、すべての面において日本人のモラルが低下してしまったように思えます…。この前駐車場でたばこの吸い殻の山が捨ててありましたよ。ありえないですわ!
zeekさん、ブルーな時はゆっくり寝て心身共に癒してください〜。早くブルーな気持ちから復活してくださいね〜☆
ママチャリではなく、スポーツサイクルです。
自転車で通勤、遠出もしますが、
圧倒的多数の自転車は、マナーもくそも無いですね。
右側通行、歩道爆走、無灯火、片手運転などなど・・
目に余る物がありますよ。
警察も、昨年(だったかな)規制強化してましたが、
取り締まってるのなど、見た事もない。
規制を作っても、取り締まらないと、なんの抑止力も無いですね・・・
自転車乗りさんでしたかぁ。。。
以前から気になってる事で
自転車って軽車両なんで、、、歩道ではなくて車道を走るものなんですよね?
でも、、実際、車道を走行してる自転車ってのは・・・危険すぎるって思うのは・・・
わたしが車しか乗らないからでしょうか?