先々月に購入した、路面電車や広島市内のバス、アストラムラインで使える交通系ICカードのPASPY
路面電車に乗るときってのは・・・朝夕の結構、混んでる時間帯が多く、電車内でのチャージ作業(?)はハードルが高い(笑)と思ってたので、紙屋町の広島トランヴェールビルの地下で見つけた端末
で初チャージでした。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
尾道はおのみちバスと中国バスがありますが
パスピーが中国バスしか使えないので
カードは持ってるけど
チャージを躊躇してしまいます@@;
>チャージを躊躇してしまいます@@;
PASPYも、当初の予定通りコンビニ等の小売店で電子マネーとして使えるようになれば、チャージを躊躇することも減ると思うんですけど。。。
なかなか、難しいんでしょうねぇ