スマートフォン専用ページを表示
智に働けば角が立つ、情に棹させば流される
それでも人の世は住みやすい
<<
広島ドリミネーション
|
TOP
|
食パン
>>
2015年10月10日
ジャム屋さん
今日は快晴とはいえない天気で、薄曇の中を西方面へドライブ。
国道2号線を西へ行って着いたのは岩国市、それから海沿いの国道188号線を南下して行ったのが周防大島。
目的地は
「
瀬戸内ジャムズガーデン
」さん。
店内は落ち着いた雰囲気です。
数あるフレーバーのジャムは圧巻
店内には試食コーナーがあって色々と試食出来ます。
いくつかジャムを購入した後は
お隣の「ジャムズ・カフェ」へ
店内は吹き抜けのログハウス風。
窓からは瀬戸内海が望めます
そんなジャムズカフェで
コーヒーと
いちじくのティラミス風パフェを食べてから・・・帰路についたのでした。
ラベル:
周防大島
ジャム
posted by 司馬 at 21:02|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
旅行
|
|
この記事へのコメント
こんにちは、
周防大島、よくキャンプや、
釣りでいっていますが
最近、ご無沙汰・・・
ジャム!w(゚o゚)w
素敵ですね、('-'*)
次回のお楽しみ候補にしたいと思います。
失礼しました。(^∀^)
Posted by
とうさん。
at 2015年10月10日 23:31
コメントありがとうございます。
釣りやキャンプに行かれた際には是非、立ち寄ってみてください。
ご家族やお知り合いへのおみやげにもおすすめです。
Posted by 司馬 at 2015年10月11日 12:19
私も、大島に行った際は必ず立ち寄ります(^^)
試食&カフェって、女子は目がキラキラしちゃいます(^_−)−☆
何だか、近々また行きたくなっちゃいました‼
Posted by hana at 2015年10月12日 10:59
コメントありがとうございます。
>必ず立ち寄ります(^^)
周防大島では定番化してるみたいですね。
わたしが行ったのは夕方5時頃でしたが、多くのお客さんがいました。
オーソドックスなフレーバーではなく、キワモノっぽいフレーバーのジャムはなかなか手が出せないですから、試食があるのは嬉しいですね。
Posted by 司馬 at 2015年10月12日 15:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
記事検索
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/15)
コーティング
(03/14)
カフェ。。。ではなく喫茶店のモーニング
(03/13)
交通系ICカード
(03/12)
うどんのちからで…中華そば
(03/11)
経文香
最近のコメント
郵便局×佐川急便
by 通販のお仕事してる中の人 (05/18)
郵便局×佐川急便
by 通販のお仕事してる中の人 (05/18)
コーナリングランプ
by 司馬 (11/28)
え?もう?クリスマス?
by 司馬 (11/28)
コーナリングランプ
by かなぴ (11/27)
最近のトラックバック
黒田博樹投手パネル展
by
ネット通販の【最安値】はここ!人気商品の価格を徹底比較
(12/28)
お刺身定食
by
BLOG | 【IN-A-TRANZ Web deSIGN】金沢市のホームページ制作・SEO対策会社
(12/12)
6月度マンスリーレポート
by
30秒でニュースを読む。
(07/02)
本家本元
by
旅人GENKIのぷらぷら日記・・・ver.2
(05/09)
7つの贈り物
by
soramove
(03/08)
カテゴリ
日記
(3282)
旅行
(227)
ごはん
(827)
ランパス
(135)
コルト
(216)
JUKE
(103)
デミオ
(23)
Beetle
(23)
スイフト
(11)
過去ログ
2025年03月
(15)
2025年02月
(28)
2025年01月
(2)
2020年01月
(4)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(31)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(30)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(31)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(31)
2016年09月
(30)
2016年08月
(31)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(31)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(29)
2016年01月
(31)
2015年12月
(31)
2015年11月
(30)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(31)
2013年02月
(28)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(31)
2011年12月
(31)
2011年11月
(30)
2011年10月
(31)
2011年09月
(30)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(31)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(31)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(28)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(31)
2009年04月
(30)
2009年03月
(31)
2009年02月
(28)
2009年01月
(31)
2008年12月
(31)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(30)
2008年08月
(31)
2008年07月
(31)
2008年06月
(30)
2008年05月
(31)
2008年04月
(30)
2008年03月
(31)
2008年02月
(29)
2008年01月
(31)
2007年12月
(31)
2007年11月
(30)
2007年10月
(31)
2007年09月
(30)
2007年08月
(31)
2007年07月
(31)
2007年06月
(30)
2007年05月
(31)
2007年04月
(30)
2007年03月
(31)
2007年02月
(28)
2007年01月
(31)
2006年12月
(31)
2006年11月
(19)
RDF Site Summary
RSS 2.0
周防大島、よくキャンプや、
釣りでいっていますが
最近、ご無沙汰・・・
ジャム!w(゚o゚)w
素敵ですね、('-'*)
次回のお楽しみ候補にしたいと思います。
失礼しました。(^∀^)
釣りやキャンプに行かれた際には是非、立ち寄ってみてください。
ご家族やお知り合いへのおみやげにもおすすめです。
試食&カフェって、女子は目がキラキラしちゃいます(^_−)−☆
何だか、近々また行きたくなっちゃいました‼
>必ず立ち寄ります(^^)
周防大島では定番化してるみたいですね。
わたしが行ったのは夕方5時頃でしたが、多くのお客さんがいました。
オーソドックスなフレーバーではなく、キワモノっぽいフレーバーのジャムはなかなか手が出せないですから、試食があるのは嬉しいですね。